学校日誌

2014年12月の記事一覧

家庭科技術検定

 12月6日(土)家庭科検定を実施しました。
 本校の家庭科はレベルが高く、調理師希望者も「勉強になります」と言うほど。
 今回も難しい検定試験に挑みました。

MHR実施

 12月16日(火) 期末テストの成績を振り返るためのMHR(やや長めのホームルーム)の時間を持ちました。各自の課題を確認し、補強に取り組みましょう。

センタープレテスト

 12月6.7日の2日間をかけてセンタープレテストを実施しました。
 いよいよセンター試験まで1か月ほど。体調管理もしつつ精一杯の努力を!

雪が降る

 雪の朝となりました。
 うっすらと雪の積もったホッケーコートからは、朝練に励む元気な声が聞こえています。 オーストラリア遠征中の選手達は暖かい環境で試合をしていることでしょうが…、日本にいる今高生達よ、寒さに負けずに頑張ろう!

進路に関するプレゼンテーション

1年次生の「産業社会と人間」の授業の一環として、合計8時間にわたって各自が職業について調べた結果を発表するプレゼンテーションを実施しています。
 それぞれ調べた内容をパワーポイントに手際よくまとめ、それをスクリーンに映写しながらの発表なので分かりやすく、他の生徒からも参考になるプレゼンとなっています。