文字
背景
行間
日誌
学校通信
最優秀賞受賞が紹介されました
ライフデザイン科の3年生が応募した「さくよう健康おやつコンテスト2021」で最優秀賞を受賞した生徒と受賞作品「にんじんのシフォンケーキ」が下野新聞で紹介されました。
出前授業の様子が紹介されました
環境緑地科2年生5名が7月に日光市立東原中学校へ出前授業を行った様子が広報にっこうで紹介されました。
大菊の摘らいをしました
環境緑地科2年生の植物バイオテクロノジー専攻12名が栽培している大菊のつぼみが膨らみました。花を大きくさせるため、慎重に摘らいをしました。
摘らいの様子 作業終了の様子
摘らいの様子 作業終了の様子
インターアクトクラブの畑の様子
インターアクトクラブの畑のダイコンが芽を出し大きくなりました。ダイコンの他にハクサイやキャベツ、人参、レタス、ブロッコリーも順調に育っています。
環境緑地科 組織培養に挑戦しました
環境緑地科3年植物バイオチームの生徒6名は朝鮮人参の組織培養に挑戦しました。6年もの朝鮮人参の根部をメスで丁寧に切り取り培地に移し替えました。今後は生育を注意深く観察していきます。
未来の畜産女子育成プロジェクト研修成果報告会に参加
令和3年度未来の畜産女子育成プロジェクトのデンマーク畜産オンライン研修に食料生産科2年の伊澤七星さんが選ばれました。9月22日(水)、伊澤さんはこの研修の成果をオンラインで報告しました。また、食料生産科の1、2年生全員が報告会に参加しました。
アグリマイスター顕彰シルバー5名認証
食料生産科3年生5名は3年間の資格取得や農業クラブの各種発表会、和牛甲子園などの活動が評価され、令和3年度の前期アグリマイスター顕彰制度のシルバーに認証されました。
落合西小学校への出前授業を実施
9月17日(金)、3年生の野菜選択生20名(普通科9名、環境緑地科8名、ライフデザイン科3名)は、落合西小学校1・2年生を対象にしたリモートによる出前授業を実施しました。内容は、秋野菜(ブロッコリー)の特徴と定植方法についてです。
画面を通しての授業のため、小学生に内容を十分伝えることができたか不安でした。しかし、小学生は説明を聞いた後、上手にブッロコリーを植えることができたと連絡をいただきました。
収穫が楽しみです。
画面を通しての授業のため、小学生に内容を十分伝えることができたか不安でした。しかし、小学生は説明を聞いた後、上手にブッロコリーを植えることができたと連絡をいただきました。
収穫が楽しみです。
宇都宮大学SDGsオンライン講演会に参加
宇都宮大学アグリカレッジに参加をした生徒5名は、SDGsについての学びを深めるため、宇都宮大学SDGsグローバルウィークオンライン連続講演会を受講しました。
講師の先生から、子供の教育に関する質問などがあり、大学生と交わりながら興味を持って参加をすることができました。
講師の先生から、子供の教育に関する質問などがあり、大学生と交わりながら興味を持って参加をすることができました。
お種人参の試験栽培報告会を行いました
環境緑地科3年生は、「課題研究」の一環として”お種人参”の試験栽培を行っています。令和3年9月17日(金)、人参の生育状況等について、下野朝鮮お種人参栽培方法保存協議会の皆様にオンラインで報告しました。皆様からたくさんのご意見やアドバイスなどを頂くことができました。今後も継続して研究を頑張ります。

さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
8
9
0
2
3
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
ステマ問題で「責任は僕にある」の小泉氏 ヒロミは「責任というなら今回は辞めてっていうぐらい」ステマの重さ訴え
10:55
タレントのヒロミが30日、日本テレビ系「DayDay.」で、小泉進次郎氏の陣営がネット番組で陣営関係...
1951年創業の「岡山鋳物」自己破産申請へ 負債約3億9000万円か 帝国データバンク発表【岡山】
10:55
岡山市中区桑野の鋳物製造業「岡山鋳物」が9月25日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任したことが民...
ちいかわ×「ココス」コラボ開催!“包み焼きハンバーグ”や“プリンパフェ”にファン歓喜「絶対行く」「全制覇する!」
10:55
ファミリーレストラン「ココス」と「ちいかわ」とのコラボ企画「ココスへようこそ!おいしいってしあわせキ...
森七菜は移籍トラブル乗り越えNHKドラマに出演…「国宝」での圧巻演技が高評価、公取委の指針も追い風に
10:55
11月3日から放送が始まるNHK夜ドラ「ひらやすみ」に森七菜(24)が出演する。地上波連続ドラマは、...
日銀は「10月利上げ」も市場に見透かされ…歯止めかからぬ“円安傾向”
10:55
金(ゴールド)の高騰が止まらない。国内販売価格の代表的な指標である田中貴金属工業の店頭小売価格が29...