佐野東高トピックス

佐野東高トピックス

探究活動にて外部講師の方々の講演会!

HPをご覧の皆さんこんにちは!

少々以前の記事となってしまい申し訳ございません。

 

5月12日(金)総合探究の時間に佐野市役所,および宇都宮大学の先生方を講師としてお招きし,1年生と2年生に別々の時間帯に講演をしていただきました!

ご講演頂いたテーマとしては,「地域の魅力や課題への取り組みについて知り,6Qs(シックスキューズ)の観点から地域の魅力・課題を考える」です。

 

探究学習とは,生徒自らが課題を設定し,解決に向けて情報を収集・整理・分析したり,周囲の人と意見交換・協働したりしながら進めていく学習活動のことです。探究学習では,生徒の思考力や判断力,表現力などの育成を目的としています。

特に1年生のテーマは,「佐野市をよくするために」で,文化祭で発表を行う予定です!

講演会は佐野市役所の方から佐野市の現状を直接を聞くことができ,宇都宮大学の先生からは探究活動の課題の見つけ方や協働の仕方を教わることができ生徒にとって貴重な時間となりました!

この講演会で学んだことを生かして,より良い探究活動を進めていきましょう!

 

最後に講演頂いた,佐野市役所総合政策部 小関 満 様,宇都宮大学地域デザイン科学部 石井 大一朗 様

ありがとうございました。

 

令和5年度創立記念式典・講演会

 5/15(月)に本校体育館にて令和5年度創立記念式典・講演会が行われました。今年度は来賓に同窓会八千代会、会長と副会長様をお迎えし山口校長からの式辞、田沼会長様から来賓式辞をいただき校歌斉唱を行いました。また記念講演会では講師として、さの総合法律事務所弁護士の山田様が来てくださり、ご自身の高校時代や司法試験の勉強についてなど様々な話をしてくださいました。今年度は八千代会理事の方や学校評議員様、PTA会長の長様も参加してくださいました。生徒、参加した方々にとって有意義な時間となりました。

 

 

R5 家庭クラブ・生徒総会

5月10日(水)、今年度の家庭クラブ総会ならびに生徒総会が開催されました。

家庭クラブ総会

家庭クラブ総会について、本校は生徒全員が家庭クラブに所属しております。

家庭クラブの今後の活動紹介等行われました。


生徒総会

 

 

 

 

 

 

 

生徒総会では、今年度の年間行事予定や生徒からの議題としてよりよい学校生活を送る上での要望が議案としてあがるなど、活発な総会となりました。

国際ソロプチミストに生徒参加!

HPをご覧の皆さんこんちには!

突然ですが,皆さんは国際ソロプチミストとは何かご存じですか?

 

国際ソロプチミストとは,1921年に設立された国連の協議資格を持つ女性によるボランティア奉仕組織で,地域社会と世界中で女性と女児の生活を向上させる活動をしています。

今回はその佐野支部の方々が「夢を拓くキャリアサポート&講演会」を開催してくださり,生徒会から5名とさらに2名の計7名が参加してきました。

 

周辺高校の生徒さんも集まり,自己紹介や10年後を想像した夢のコラージュ

価値観とは何かを考えその中で自分が大切とするものを見つける。

そしてにそのキャリアへ必要な目標を設定する

また,最後の講師の西真由さんから講演では,さまざまな人生の選択と行動について,生徒にわかりやすく考えさせるようにお話をいただきました。

 

様々な価値観に触れお話をし,多くの刺激を受けたと思います!

今後の自分の選択にいかしましょう!

最後に安藤会長をはじめとしたソロプチミストの方々,ご講演いただいた西さん,ありがとうございました。

この内容はとちぎケーブルテレビでも放送されるそうですので,見ることができる方はぜひ放送日時を確認の上ご覧ください。

 

令和5年度〈東高王〉開幕!

新年度が始まり、あっという間に1か月が経とうとしています。

相変わらず寒かったり暑かったりと気温もせわしない日々ですが、HPをご覧の皆さまもお変わりありませんか。

 

年度が変わり、環境が大きく変わった方も多いと思います。

生徒の皆さんも心機一転、気持ちを新たに日々を過ごしているでしょうか。

さて、環境が変わると親睦を深めるのに苦労しますよね。

 

そこで、佐野東高校ではクラスメイトや担任・副担任の先生方と親睦を深めるための行事があります。

 

その名も「東高王」!!

実はこのイベント、本校の生徒会が企画・運営して行われます。

 

生徒会が本気で準備してくれるおかげで、生徒のみんなも本気で楽しんでくれています!

とあるクラスの1枚ですが、とても楽しそうですよね。

 

今回は教室内で3つの企画が行われました。

1つ目はおなじみ「学校・先生クイズ」

学校の歴史から先生方の意外な一面まで、幅広くのことをクイズ形式で知ることができました。

(個人的には、校長先生の”好きな料理は何か”という質問の答えが好きです)

 

2つ目の企画は「絵しりとり」です。

”絵だけでしりとりする”というシンプルな内容ですが、これがすごく盛り上がります!

見てくださいこの人だかり!

とあるクラスの1枚ですが、盛り上がりが伝わってきますね。

 

東高王の最後を飾るのは「誕生日列車・なんでもバスケット」の2つ!

誕生日順に円を作り、そこからなんでもバスケットを行うという盛りだくさんのゲームです。

 

”3回座れなかったら自己紹介”という ぷち罰ゲーム? 付きで、教室は大盛り上がりでした!

 

3つ4つの企画で大盛況のうちに幕を閉じた今回の東高王、生徒の皆さんはお楽しみいただけたでしょうか。

今回のイベントを通して、クラスの皆さんがさらに団結して、

より充実した高校生活になればと思います。