2014年8月の記事一覧
夏季学習会
3日間の1,2年次生夏季学習会の光景を紹介します。
年次毎に国数英の3教科を中心とした講義と自習時間を設けました。部活動の合間に1部の教科だけ参加する生徒もいましたが、熱心な受講態度が見られました。
次年度はさらに参加者が増えるよう期待しています。
年次毎に国数英の3教科を中心とした講義と自習時間を設けました。部活動の合間に1部の教科だけ参加する生徒もいましたが、熱心な受講態度が見られました。
次年度はさらに参加者が増えるよう期待しています。
夏に鍛える マネジャーも奮闘中
本校では運動部の多くで、選手と共にマネジャーも活躍しています。
練習開始前の運動部のボールのそばには、水分補給のためのボトルも準備されています。これらの多くはマネジャーが準備してくれるものです。暑い中、大変な仕事ですが選手達の明日の活躍を願って頑張ってくれています。
練習開始前の運動部のボールのそばには、水分補給のためのボトルも準備されています。これらの多くはマネジャーが準備してくれるものです。暑い中、大変な仕事ですが選手達の明日の活躍を願って頑張ってくれています。
夏に鍛える《合同練習会》
夏季休業に入り、各部とも大会や練習に熱心な活動が行われています。
今日は、バレー部が3校合同練習会のためバスで出発しました。
選手達は「熱中症に気をつけて頑張ってきます。」「勉強道具もちゃんと持ちましたよ!」と、元気よく出かけて行きました。体力、技術も向上し、バレー仲間達との交流の絆も強まることでしょう。
今日は、バレー部が3校合同練習会のためバスで出発しました。
選手達は「熱中症に気をつけて頑張ってきます。」「勉強道具もちゃんと持ちましたよ!」と、元気よく出かけて行きました。体力、技術も向上し、バレー仲間達との交流の絆も強まることでしょう。