学校日誌

2019年10月の記事一覧

会議・研修 1年次 進路講演会

本日の6限目に、1年次生は「進路講演会」を行いました。

~希望進路の実現に向けて~というテーマのもと、株式会社ベネッセコーポレーションより講師の先生をお招きし、講演をして頂きました。これから1年次生が受ける検定試験についてのお話や、変わっていく社会・大学入試制度についての説明をして頂き、それぞれの進路実現に向けて、高校時代が将来に向けて大切な時期であること、何事にも一生懸命取り組む事が大切だということを改めてお話頂きました。

外部の講師の方から、改めてご説明頂くことで、生徒達も色々なことを考え、感じていたようです。

2学期に入り、高校生らしくなってきた1年次生が、進路希望や普段の学習、生活について振り返る良い機会になったのではないかと思います絵文字:キラキラ

 

お忙しい中、今高1年次生のために、お話を頂きまた講師の先生、ありがとうございました絵文字:ハート

 

バス 1年次 上級学校見学会・進路相談会

本日、1年次生は1足早く中間テストを終え、県内の
上級学校の見学・進路相談会
に行ってきました。

それぞれのコース選択に合った学校の見学ということもあり、説明を聞く姿勢や、校内の見学、授業の体験など、真剣かつ興味津々の様子が見られました。まだ先の話と思わず、進学等に意識を高めることができ、高等学校とは違う施設・設備に接することで、進学意欲そして、改めて勉強へのモチベーションが上がったのではないでしょうか。また、最後の科目選択が迫る中、それぞれが選択しているコースが正しいのか、それとも変更が必要なのかを改めて確認できた良い機会となったのではないかと思います絵文字:重要

午後は多くの生徒が、ガイダンスに移動し、本当に興味がある学校の説明を直接聞く事ができました。もし、今回参加していない学校に興味がある生徒は、自分から積極的にオープンキャンパスに参加したりガイダンスに参加してもらいたいなと思います絵文字:お知らせ絵文字:お知らせ

本日、見学をさせていただいた各学校の関係者の皆さま、ガンダンスに参加してくださった学校の皆さま、ライセンスアカデミーの皆さま、今市高校1年次のためにありがとうございました絵文字:ハート

               

☆国体優勝☆男子ホッケー部!


10月3日に行われた、「いきいき茨城ゆめ国体」において、
本校の男子ホッケー部が単独チームで挑み、

少年男子ホッケーで4年ぶりの優勝を果たしました!!!

日々の努力の成果を十二分に出し切れた結果だと思います。
生徒の笑顔も10月の青空の下で輝いておりました。

応援いただきありがとうございました。



会議・研修 1年次 系統・分野別出前授業(模擬授業)

1年次生は、本日の6、7限目に、
系統・分野別「出前授業(模擬授業)」
を行いました。17校からの講師の先生方をお招きし、出前授業を行いました。実際に実技を行う講座・学校の授業同様の講義や、どんな人が向いているのか、やりがい、卒業した後の進路の話など、とても参考になる講義ばかりでした。それぞれが興味のある分野ということもあり、生徒たちも、とても真剣に授業を受けていました。来年度の科目選択や、再来年度の進路実現に向けての参考にしてもらいたいと思います絵文字:重要

 

本日は、今市高校1年次生のために、各方面からご来校いただき、講義を行ってくださった講師の先生方、ライセンスアカデミーの皆様、ありがとうございまいました絵文字:ハート