学校日誌

2020年6月の記事一覧

会議・研修 1年次★科目選択ガイダンスⅢ

こんにちは絵文字:重要
みなさん週末はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
3年次生は、学校で大学入試模試があり、各部活動も3密を意識しながら少しずつ再開している様子がありました絵文字:晴れ

本日、通常授業、2週目のスタートしました絵文字:重要
1年次生は7限目に「産業社会と人間」の授業にて、科目選択ガイダンスⅢが行われました。前回に引き続き、放送にて、各教科の担当教員からの説明がありました絵文字:鉛筆

<本日の教科>

・理科

・保健体育科

・芸術科


次回が、最後のガイダンスとなります。本日のガイダンスの3教科の整理をシッカリとして、次回にのぞめるようにしましょう!

     

晴れ 7限目★LHR

7限目は、全年次、LHR(ロングホームルーム)でした絵文字:三人
各ホームルームでは係決めをメインとし各クラス3密を意識しながらも、わきあいあい絵文字:キラキラ絵文字:キラキラと7限目を過ごしていまいした絵文字:重要
さすがは2・3年次生!係決めがスムーズに行われていました!
1年次生は、初めての今高での係分担で、まだ話をしたことがないクラスメイトと一緒の係になり「よろしくね」と挨拶をしている生徒もいました。心がぽかぽか絵文字:ハートします。1年次生、可愛いですねぇ絵文字:笑顔
まだまだドキドキが続く毎日ですが、少しずつ、たくさんのお友達の輪を広げていってほしいと思います絵文字:重要

 

今週もあと1日です。明日も元気に会いましょう絵文字:お知らせ

      

会議・研修 1年次★科目選択ガイダンスⅡ

暑い日が続いています絵文字:晴れ今高も各教室に扇風機を設置しました!
暑さに負けずに、生徒たちは頑張ってますよ!!

1年次生は、本日の6限目「産業社会と人間」の時間に、科目選択ガイダンスⅡを行いまいした。前回と同様、体育館での密を避けるために、各教室で放送によるガイダンスを聞きました。すご~く真剣にメモをしている生徒がたくさんいました絵文字:重要絵文字:重要

本日より、各教科担当の教員によるガイダンススタートです絵文字:鉛筆

<本日の教科>

・国語科

・地歴公民科

・数学科

 

それぞれの夢実現のために、どの教科の選択が必要なのか、残り2回もしっかり話を聞き、シラバスをよく読み、その上で分からない事は、担任や各教科の先生に質問できるといいですね絵文字:良くできました OK

   

会議・研修 1年次★科目選択ガイダンスⅠ

通常日課が始まった本日、1年次生は7限目に「産業社会と人間」の授業がありました。第1回目の今日は、科目選択ガイダンスⅠが行われました。

<本日の内容>

・総合学科における科目選択について

・科目選択と進路との関わりについて

・1年次より

体育館への密を防ぐ意味でも、放送にて教室でガイダンスを聞きました。始めてのことばかりで、さらに初日で大変だったかと思いますが、全クラス「シラバス」を開きながら一生懸命メモを取っている1年次生の姿が見られました絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ

 

来週から各教科のガイダンスが始まります。それぞれの将来を考えた、良い科目選択が出来るよう今日のように真剣に話を聞けるようにしましょう。

1日目お疲れ様でした絵文字:ハートたくさん寝て、また明日会いましょう絵文字:重要


   

花丸 通常登校初日★

こんにちは絵文字:重要絵文字:重要

全国の緊急事態宣言が解除後、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか。気持ちが緩んでしまいそうですが、まだまだ油断はできません。今市高校は全員で、出来ることをしながら、安全な学校生活を送っていきたいと思います絵文字:星

 

絵文字:マル今市高校は本日より、45分日程の通常授業が始まりました。クラスの席も全員埋まり、全校生徒が登校してくる校舎はやっぱりいいなぁと感じました絵文字:三人絵文字:キラキラ

明日から、面談週間が始まります。これからの進路や科目選択の話もするかと思いますが、自粛期間中の悩みや学校生活への心配事なども、担任と話をする機会として活用できるといいなと思います。