清峰ニュース

2016年1月の記事一覧

平成27年度 校内課題研究発表会を実施しました。


 平成28年1月20日(水)に本校第2体育館にて、平成27年度の校内課題研究発表会を開催しました。
 発表会では、各科より代表1グループが発表を行いました。内容は次の通りです。

1:「1からのゲーム制作」 情報技術科3年 
2:「ものづくり木材加工部門」 建設工学科3年 
3:「実習工場内の5S・改善活動」 機械科3年 
4:「自律走行追尾ロボット及び自律型除雪ロボットの製作」 電子機械科3年 
5:「せっかくだから観光いかんべとちぎ」 商業科3年 
6:「遠隔無線制御カーの製作」 電気科3年 


 どのグループも内容が深く、特色ある内容でした。また、1,2年生は自分が研究するときのことを考えて、とても興味深く聴いていました。
 なお、発表会には多くのご来賓の方々にも来ていただきました。ご出席いただき、ありがとうございました。

エネルギー・環境交流会で講演

 1月25日(水)に開催されたエネルギー・環境交流会において、建設工学科 木村廉(西那須野中出身)、今成健太(厚崎中出身)、矢口絢也(氏家中出身)の3名が「災害用かまどベンチの製作と活用」について発表しました。この交流会には壬生町立壬生北小学校の児童や宇都宮工業高校、今市工業高校、馬頭高校の生徒や大学、企業の方も参加していました。
 今後も本校で取り組んでいる活動を様々な場面で発表していきたいです。


3年生に進路の話を聞こう

 1/22(金)の6時間目に、「3年生に進路の話を聞こう」と題して、1・2年生が3年生より、進路に関しての生の声を聞くといった内容の取組を行った。

 本日は、進路決定した3年生の各科代表者が、進学者・就職者に分かれて1・2年生のクラスに出向き、自分の進路実現に至るまでの過程や取り組んできた内容を伝えた。来年度3年生になる現2年生は、真剣な面持ちで3年生からの話に耳を傾けており、1年生も同じ学科の先輩から直接話を聞くことができ、よい刺激を受けていたようだった。


第26回工業関係高等学校生徒研究発表大会

 平成28年1月14日(木)、宇都宮工業高等学校で開催された第26回工業関係高等学校生徒研究発表大会において、電気科三年、中山洋貴君、西口貴郁君、藤浪優斗君、本澤拓真君、川上直希君、鈴木淳史君が「遠隔無線制御カーの製作」を発表し、優良賞を受賞しました。
発表前   発表の様子① 

 発表の様子②    表彰状