最新情報

2018年9月の記事一覧

人権教育

9月20日(木)7時限目に第一体育館で2年生を対象に人権教育が行われました。東京学芸大学教授の吉谷武志先生に『マイノリティの人権-多様化する社会から考える-』と題する講話をいただきました。人権尊重をふまえた正しい認識と理解を図り、「人権を尊重する雰囲気や環境」の醸成を通して豊かな人間性を育て、不合理な人権問題を主体的に解決しようとする態度を育成することが目的です。わかりやすい内容で、生徒も熱心に聞いていました。
 

英語科ディベート研修

9月20日(木)本校を会場に英語科のディベート研修が行われました。本校は、スタディ・フロンティア推進事業「コア・スクール」プランの指定校として「主体的、対話的で深い学び」の実現に向け授業改善に取り組んでいます。その一環として英語ディベートのスペシャリストを招聘し英語科教員を対象とした研修会の実施を通して、英語授業へのディベート活動の導入を促進し、延いては生徒の思考力、判断力、表現力等の育成に結びつけるために行いました。
講師は大阪府立大学大学院工学研究科助教授の中川智皓先生で、本校英語科職員による英語ディベートをテーマにした研究授業及び授業研究を実施しました。生徒達も周りで先生方が見ているなか、意欲的に学習活動を行っていました。
 

学部学科説明会

9月11日(火)6・7時間目に1年生を対象に学部学科説明会がありました。講師は現在大学4年生の本校OBで、各教室において10~15分程度の説明をしてもらいました。目的は、大学における学問内容や職業との関係性をより明確に理解することで、適切な文理選択を行うためです。各教室では、真剣に話を聞く様子や時折笑いが聞こえてきたりと、生徒にとって、とても有意義なものとなりました。OBの皆様、そして木村くんありがとうございました。
 

 

 

進路講演会・センター試験出願指導合同HR

9月6日(木)1年生は6・7時間目に第一体育館で進路講演会を行い、進路実現を目指した具体的な対策の仕方を話していただきました。例えば、いつ頃からスタートを切ればよいかや学習時間はどのくらい確保すればよいかなどデータをもとにわかりやすくご説明いただきました。また、入試改革についての説明もあり、思考力、表現力、判断力を問う問題がどのようなものか提示いただき、その場で生徒同士で考え体験することができました。大学入試は高校までの学習から出題されるので、まずは日々の授業をきちんと理解すること、授業を中心に土台をつくり、応用力を積み上げていくことが大切であると話していただきました。さらに、これから伸びる生徒についてもあり、意識付け一つでことを話してくださいました。
 3年生は7時間目に第二体育館でセンター試験出願指導合同HRを行いました。進路指導部長より、大学合格がゴールではなく、大学で将来の夢に向けて知識や技術など磨いていくことになる。そのためには高校までの基礎が当たり前のように必要となり、センター試験は学力の定着を確認するためにも進学者全員に受けてもらっていると説明がありました。
 

 

 

大高祭2日目(一般公開)

9月1日(土)大高祭一般公開です。時折雨が降り続く中、多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございました。各クラス・団体の催しはいかがでしたでしょうか?満足いただけたでしょうか?次年度も今回の反省を元により満足いただける大高祭にしていきますので、またのご来場を心よりお待ちしています。
 

 

 

 

 

大高祭1日目

 8月31日(金)の午前中に、学校祭の開会式が行われました。実行委員長や生徒会長からの話の後に、各クラス・参加団体からの催しの宣伝時間がとられ、各クラス・団体とも工夫した面白い発表となりました。あるクラスでは漫才風に紹介したり、またあるクラスではミニコントとして発表したり、またウケを狙って滑ってしまった団体など個性豊かな発表となりました。そして、吹奏楽部の演奏があり、リトルマーメイドやハウルの動く城などのテーマ曲、ヤングマンなどのアップテンポな曲など学校祭のオープニングにふさわしい盛り上がりとなりました。
 午後は、明日の一般公開に向けて、各クラス最後の追い込みとなります。ご来場のみなさまに満足いただけるものとなるよう学校一丸となり頑張ります。
 

 

 

 

 

 

始業式

 夏休みが明けて、2学期がスタートしました。夏休み中も、東京大学見学会や東北大学オープンキャンパスへの参加、東京ビッグサイトで行われた夢ナビへの参加など1・2年生は進路に向けて活動しました。また、3年生は前期・後期にそれぞれ約1週間課外を実施し、また家庭や図書館でも学習に励みました。2学期は進路に向けて具体的に活動していきます。悔いの残らないように精一杯努力し、自分の進路を実現しましょう!
 表彰式では、剣道部、陸上部、吹奏楽部、弓道部、ソフトテニス部が表彰されました。剣道部は北部総体で優勝。陸上部は、北澤くんが学年別大会2年男子総合で1位。吹奏楽部はB部門で銅賞。弓道部は星くんが北部総体3位、ソフトテニス部は北部総体で団体準優勝でした。
 始業式では、校長のアクティブな講話や進路指導部長から全員に向けた話などがありました。
 始業式の後に、山岳部の壮行会が行われました。山岳部は平成30年10月19日(金)~21日(日)の3日間に、大子町奥久慈(男体山・生瀬富士・月居山・袋田の滝)で行われる平成30年度第62回関東高等学校登山大会に4名が参加します。持てる力を十分に発揮し、頑張ってほしいです。