佐野東高トピックス

佐野東高トピックス

校内合唱コンクール

7月17日(水)、令和元年度校内合唱コンクールが行われました。日頃の練習を発揮して、各クラスともすばらしい発表となりました。3-5「民衆の歌」が見事グランプリに選ばれました。

薬物乱用防止講話

6月28日、佐野警察署の生活安全課より講師の先生をお招きして薬物乱用防止講話が行われました。薬物の恐ろしさをDVDを見ながら改めて学ぶことができました。

愛宕会との交流

6月15日(土)の午後、佐野東高学校家庭クラブの生徒10名と佐野市の愛宕会の方々と恒例の輪投げの交流を行いました。金吹町自治会館に伺い、輪投げ大会に参加させていただきました。なかなか難しく、輪を投げるコツをおじいちゃん・おばあちゃんに教えてもらい楽しく交流することが出来ました。
  

花いっぱい運動

 6月12日(水)花いっぱい運動で家庭クラブ役員と各クラスの代議員でプランターに花を植えました。初めて植える生徒も多く,役員に聞きながらプランターに培養土を入れマリーゴールドやインパチェンスの苗を植えて水をあげました。これから約1ヶ月教室で育てて、花のある教室にします。