文字
背景
行間
清峰ニュース
2024年11月の記事一覧
第一学年でマナー講座をしていただきました。
11月15日 6時間目
この度、企業トレーナーの高野先生にお越しいただき、マナー講座についてお話しいただきました。
面接の際の礼作法や、話し方についてご指導いただき、試験官に良いイメージを持たれる方法について教えてくださいました。
また、日頃の頭髪服装指導が、将来就職する上でどんなに大切なことなのかについてご指導いただきましたました。
『学校賞』当選!
日本教育公務員弘済会 が実施している事業
『学校応援キャンペーン』で
学校賞(学校用ワンタッチタープテント)に当選しました
県内の小中高が応募し、当選した学校は407校
その中でも学校賞は、たった2校でとても名誉な賞です
今後の行事で、テントの活躍が、今からとても楽しみです
栃木支部長様より当選の連絡
目録の授与 学校長よりお礼の言葉
テントが届きましたら、アップします!
防災訓練
11月8日(金)に火災を想定した防災訓練が行われました。火災報知器が鳴り、全校生徒が迅速に校庭へ避難しました。避難後には、消火器の使い方についての説明があり、消防署の方の指導のもと、先生たちによる水を噴射するデモンストレーションが行われました。生徒たちは実際に消火器の使用方法を確認することができました。
今回の訓練を通して、避難経路の確認や安全な避難方法を再確認でき、日頃からの火災への備えの重要性を改めて感じました。
データ処理委員会 電気情報科2年
サイト内 検索
アクセス カウンタ
0
2
1
5
1
9
8
1
学校感染症
感染症に罹患し、
治癒後に登校する場合は、
登校申出書を提出してください。
管理者からのお願い
このホームページ内の
写真や文章の無断転用は
固くお断りいたします。
DXハイスクール
一日体験学習
入試情報
動画配信
最新動画
学校案内パンフレット
☆栃高教研工業部会webサイト