文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
カテゴリ:報告事項
降雪に伴う生徒の登下校時間について
今後予想されます降雪に伴い、本日より明日にかけて次の対応を致します。
1月22日(月)
・1時限目~5限目まで 通常授業
・5時限目終了後(14:15) SHR 一斉下校
・通常課外、簿記検定補習、部活動等は無し
1月23日(火)
・始業時間を遅らせます。
10:30登校(SHR)
・授業は3限目より開始
・降雪の状況、交通機関等に大きな遅れがある場合は、
一斉メール、HPの掲載等にて適宜対応いたします。
・明日登校する際は、安全面を考慮し、時間に余裕をもって登校してください。
1月22日(月)
・1時限目~5限目まで 通常授業
・5時限目終了後(14:15) SHR 一斉下校
・通常課外、簿記検定補習、部活動等は無し
1月23日(火)
・始業時間を遅らせます。
10:30登校(SHR)
・授業は3限目より開始
・降雪の状況、交通機関等に大きな遅れがある場合は、
一斉メール、HPの掲載等にて適宜対応いたします。
・明日登校する際は、安全面を考慮し、時間に余裕をもって登校してください。
学校トピックス
<速報> 平成26年度
全商3種目以上1級合格者表彰 121名!!
取得率63.4%!!!
詳細は後日掲載予定
部活動
簿記コンクール 団体優勝
主催:城西国際大学
10月18日(土) 城西国際大学において全国の簿記コンクールが開催され、本校の会計研究部が強豪校を抑え見事団体優勝を果たしました。また、個人でも3年浦和翔(第5位)3年牛久侑里夏(第8位)の2名が入賞しました。
結果
団体の部
優 勝 栃木県立栃木商業高等学校
準優勝 千葉県立千葉商業高等学校
3 位 栃木県立宇都宮商業高等学校
4 位 東京都立芝商業高等学校
5 位 埼玉県立熊谷商業高等学校
主催:城西国際大学
10月18日(土) 城西国際大学において全国の簿記コンクールが開催され、本校の会計研究部が強豪校を抑え見事団体優勝を果たしました。また、個人でも3年浦和翔(第5位)3年牛久侑里夏(第8位)の2名が入賞しました。
結果
団体の部
優 勝 栃木県立栃木商業高等学校
準優勝 千葉県立千葉商業高等学校
3 位 栃木県立宇都宮商業高等学校
4 位 東京都立芝商業高等学校
5 位 埼玉県立熊谷商業高等学校
第95回全国高等学校野球選手権栃木大会結果報告
応援ありがとうございました。
第95回全国高等学校野球選手権栃木大会
2回戦 結果 栃商 4−7 烏山
皆様の熱い声援を受けて戦った2回戦でしたが、初回1点を先制し7回までに2度追いつき、栃商野球部の粘りと根性を見せてもらいました。残念ながら9回に3点を取られて突き放され結果4−7で敗退し、3回戦進出はなりませんでした。しかし、今回初戦の黒磯南高戦を勝利する事ができたことは大きな収穫だったと思います。是非、秋以降の大会でこの経験を活かして頑張ってもらいたいと思います。卒業生をはじめ、多くの皆様から応援をいただき本当にありがとうございました。
学校評議員会を開催
平成25年度の学校評議員会を開催しました。
この学校評議員会は、学校の教育活動について学校からの説明と授業参観や学校行事への見学を通して、評議員の方々から学校運営に関するご意見を伺い、教育活動に生かすために開催しているものです。
当日は、学校からの説明の後、評議員の皆さんから説明に対する質問やご意見を伺い、授業を参観していただきました。
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
4
2
1
5
0
2
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |