文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
2017年12月の記事一覧
第31回栃商デパート報告会および生徒研究発表会
本日2限~4限に体育館に、本校学校評議員の方々をお招きして
第31回栃商デパート報告会(JPX起業体験プログラム)
および生徒研究発表会が行われました。
3学年15クラスが本年度各店舗の「栃商デパート」の
活動内容や、収支報告を行い、出資や納税への意識、
またマーケティングや、会計における反省点などを発表
しました。
その後、(株)東京証券取引所金融リテラシーサポート部、
課長の森元憲介様より講評を頂きました。
生徒研究発表では、課題研究の授業で取り組んだCGデザイン、
Webデザイン、企業研究、及び「第5回高校生ビジネス・グランプリ」
で入賞したビジネス研究部の発表を実施しました。
最後に、来年1月に全商英語スピーチコンテスト全国大会に
出場する熊倉尚美さんの英語スピーチの披露がありました。





第31回栃商デパート報告会(JPX起業体験プログラム)
および生徒研究発表会が行われました。
3学年15クラスが本年度各店舗の「栃商デパート」の
活動内容や、収支報告を行い、出資や納税への意識、
またマーケティングや、会計における反省点などを発表
しました。
その後、(株)東京証券取引所金融リテラシーサポート部、
課長の森元憲介様より講評を頂きました。
生徒研究発表では、課題研究の授業で取り組んだCGデザイン、
Webデザイン、企業研究、及び「第5回高校生ビジネス・グランプリ」
で入賞したビジネス研究部の発表を実施しました。
最後に、来年1月に全商英語スピーチコンテスト全国大会に
出場する熊倉尚美さんの英語スピーチの披露がありました。
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
5
6
4
8
9
0
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |