文字
背景
行間
カテゴリ:吹奏楽
【吹奏楽部】活動報告
新型コロナウイルスのため、夏のコンクールや地区の演奏会、野球応援等が中止となりましたが、宇商吹奏楽部では秋の定期演奏会が開演できることを信じて、準備を進めています。安心して音楽を楽しめる場になるよう、部員たちは試行錯誤しながら感染症対策を考えたり、音楽作りをしているところです。
また、夏休みにはコンクールの代わりに、部内アンサンブル大会を開く予定です。それぞれのグループに分かれて曲作りに取り組んでいます。
第2回JBA栃木県管打楽器ソロコンテスト 本選出場
2月9日(日)真岡市民会館大ホールにて、第2回JBA栃木県管打楽器ソロコンテスト(本選)が行われました。
本校からは2名が予選(録音審査)を通過し、本選に出場しました。チューバとストリング・バスという、なかなかソロで演奏する機会が少ない低楽器でコンテストに挑戦!ドキドキの舞台となりましたが、2名とも優秀賞という結果をいただきました!
本校からは2名が予選(録音審査)を通過し、本選に出場しました。チューバとストリング・バスという、なかなかソロで演奏する機会が少ない低楽器でコンテストに挑戦!ドキドキの舞台となりましたが、2名とも優秀賞という結果をいただきました!
第24回栃木県高等学校音楽祭
1月12日(日)宇都宮市文化会館大ホールにて、第24回栃木県高等学校音楽祭が行われました。県内の高校の合唱部・吹奏楽部が集まり、それぞれ個性豊かな演奏を披露しました。
宇商高吹奏楽部は3年生が引退してから初めての校外演奏でした。少人数での演奏、そして歌あり、リコーダーありとさまざまなことに挑戦したステージとなりました。
【吹奏楽部】 宇商祭ステージ発表&定期演奏会のお知らせ
10月26日(土)宇商祭一般公開でステージ発表を行いました。「愛にできることはまだあるかい」や「アラジン」など、約30分間のプログラムを演奏させていただきました。客席はほぼ満席、たくさんのお客様に演奏を聴いていただくことができました。

あわせて定期演奏会のお知らせです。コンクールで演奏した曲、野球応援の曲、最近話題の映画やゲームの曲などさまざまなジャンルの曲に挑戦しています。ぜひ聴きにいらしてください。
第55回宇商高吹奏楽部定期演奏会
日時:2019年11月2日(土) 開場13:00 開演13:30
場所:栃木県教育会館大ホール
曲目:プリマヴェーラ/八木澤教司
「ドラゴンクエスト」より ほか
入場無料
あわせて定期演奏会のお知らせです。コンクールで演奏した曲、野球応援の曲、最近話題の映画やゲームの曲などさまざまなジャンルの曲に挑戦しています。ぜひ聴きにいらしてください。
第55回宇商高吹奏楽部定期演奏会
日時:2019年11月2日(土) 開場13:00 開演13:30
場所:栃木県教育会館大ホール
曲目:プリマヴェーラ/八木澤教司
「ドラゴンクエスト」より ほか
入場無料
【吹奏楽部】第41回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭
9月10日(火)宇都宮市文化会館大ホールにて、第41回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭(吹奏楽部門)が開催されました。県内の高校の吹奏楽部が集まり、それぞれの個性豊かなパフォーマンスが披露されました。今回宇商吹奏楽部が演奏した曲は、八木澤教司作曲の「プリマヴェーラ ー美しき山の息吹」です。

インターンシップのため2年生が欠席となり、1・3年生だけのステージでしたが、のびのびと演奏することができたと思います!
インターンシップのため2年生が欠席となり、1・3年生だけのステージでしたが、のびのびと演奏することができたと思います!