カテゴリ:バスケットボール(男)

【男子バスケットボール部】活動報告

【大会報告】
令和7年度 全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ)栃木県予選会

10月25日(土)DAIKYOアリーナ佐野

  1回戦 宇商 114-35 真岡工

  2回戦 宇商 60-57 宇短附(第3シード)

10月26日(日)清原体育館

  3回戦 宇商 55-90 小山南(第2シード)

 

3年生が引退し、新チーム31名で挑んだ大会でした。

ノーシードから勝ち上がり、県ベスト16という結果でした。

新人戦に向けて、チーム内競争を激しくし、強化したいと考えています。

多くの保護者の方、卒業生、教職員、在校生から素晴らしい雰囲気で応援をいただきました。

2日間、有難う御座いました。少しでも成長できるよう活動していきます。

【男子バスケットボール部】活動報告

【大会報告】
令和7年度 栃木県U18バスケットボールリーグ

 2部男子Aグループ

  9/20 宇商 93-70 矢板東

     宇商 57-105 那須清峰

  9/21 宇商 75-57 小山高専

  9/27 宇商 102-45 佐野松桜

     宇商 33-66 小山

  3勝2敗 勝率.600 最終順位第3位 2部残留   

ベスト8の2チームには敗戦してしまいましたが、昨年同様3勝2敗で終了しました。

登録選手全試合全員出場を目標に、良い経験を積ませていただきました。

まだまだチームコンセプトが浸透していない課題が見つかりました。

ウィンターカップに向けて、しっかりと準備をしていきたいと思います。

多くの保護者の方、在校生、引退した3年生から応援をいただきました。

3日間、有難う御座いました。

 

【男子バスケットボール部】活動報告

【大会報告】
令和7年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技栃木県予選会

6月7日(土)宇都宮市明保野体育館
 1回戦 宇商 62-52 大田原

6月14日(土)宇都宮工業高校体育館
 2回戦 宇商 64-83 宇南(第3シード)  

 二日間、素晴らしい雰囲気で応援を頂きました。

 保護者の方々、在校生、卒業生の諸君、心から感謝申し上げます。

 三年生は引退となってしまいます。

 バスケットボールから学んだことを活かし、残りの学校生活を悔いなく送ってほしいです。

 

 11名の三年生。本当にありがとう。

【男子バスケットボール部】活動報告

【大会報告】
令和7年度栃木県高等学校総合体育大会バスケットボール競技会兼関東高校バスケットボール選手権大会栃木県予選会

4月29日(祝)DAIKYOアリーナ佐野
 1回戦 宇商 54-87 小山南(第1シード)  

 新体制となり挑んだ大会でしたが準備期間も少なく、力の差を感じました。

 第1Qは3点差と健闘したので、それを継続できるかが課題です。

 挑戦し続けることを忘れずに、これからも活動に励んでいきます。

 会場を素晴らしい雰囲気で盛り上げてくれた応援に、大変感謝いたします。

 保護者の方々、在校生、卒業生の諸君、有難う御座いました。

【男子バスケットボール部】活動報告

【活動報告】

FIBA 3×3 World Tour Utsunomiya Opener 2025 関連イベント参加

4/25(金)に宮みらいライトヒル/ライトキューブ宇都宮で行われた

3x3 FANFEST 出場選手との交流事業に参加してきました。

フリースローチャレンジやサイン会、

世界ランキング4~8位のチームと1on1やシュートアウト対決を行いました。

貴重な体験をさせていただいた推進委員会の方々や選手の方々に感謝申し上げます。

世界を肌で体験することができました!!