2013年1月の記事一覧

夢の選抜高校野球出場

夢が現実に!!!
  
金子監督から選手へ           喜びを体いっぱいに表現する選手!

  
                       新聞社からインタビューを受ける選手
 
教室でも朗報に大喜び!        号外が配布されました!

日頃から、野球部にご支援をいただきありがとうございます。深く感謝申し上げます。
甲子園では、1球1球を大切に全力でプレーします。ご声援をよろしくお願いします。

[サッカー部] 県新人大会報告


平成24年度栃木県高校サッカー新人大会報告

 1/19(土), 1/20(日)に県サッカー新人大会が行われましたので結果を報告します。

~1回戦~
<会場> グリーンスタジアムサブグラウンド
<相手> 那須拓陽高校
<結果> 2-0
 先週に降った雪がまだ残りピッチ内も状態が悪い中だったが、その中で最適なプレーを考えながら試合を行った結果2-0で勝利することができ、2回戦へ進出することができた。

~2回戦~
<会場> 宇都宮工業高校グラウンド
<相手> 作新学院高校
<結果> 0-4
 前日に引き続きピッチ状況が悪い中2回戦を行った。前半途中までは良い流れでプレーできていたが、失点を機に流れが相手の方にいってしまい結果0-4で負けてしまった。

 ケガ人も多く実質交代枠がいないチーム状況の中、年末からの連戦が終わり、今年度の大会は終わりとなりました。今後は、1対1で負けない身体作りなど基礎・トレーニングを中心とし個々の力を上げ、新入生の入部をお待ちしております。

最後に、風も強く大変寒い中応援に来てくださった保護者の方やOBの方に感謝しております。今後とも宇商サッカー部の応援をよろしくお願いします。

【バトン部】冬の那須合宿

平成25年1月4日(金)~6日(日) なす高原自然の家で合宿を行いました。


今回も、昨夏同様に高根沢高校と合同で行いました。
新年早々の合宿にもかかわらず、粟屋コーチからご指導いただくことができました。
そして、引退した3年生2名も参加し、後輩たちをしっかりとサポートしてくれました。
本当にありがとうございました。

2月に行われる関東チームコンテストやウインターフェスティバルにむけて、
また、演技の土台となる基礎・基本の練習やメンタルの強化など、一つひとつがとても勉強になることばかりでした。


3年生が引退して、心細かった新チームのスタートから2か月。
不安なことだらけで、自分たちの力だけで解決できなかった問題もありました。
まだまだ足りないことはたくさんありますが、
それでも、いろんな問題を乗り越えて、強くなってきたように思います。

2013年の活動も実り多きものとなるよう、感謝の気持ちを忘れずに、練習に励んでまいりますので、
本年も宇都宮商業高校バトントワリング部をよろしくお願いいたします。