2012年6月の記事一覧

サッカー部大会(高校総体)


平成24年度 全国高校総合体育大会サッカー競技県予選会

大会結果報告です。
<1回戦>  vs 矢板東
     1-0
<2回戦> vs 宇工
     0-5
6月7日に1回戦が行われ、前半に決めた1点を守りきり、矢板東高校に1-0で勝利し、2回戦へ進出できました。
6月9日に2回戦が行われ、チャンスも多くあったのですが、残念ながら0-5で負けてしましました。
1回戦は平日に行われ、2回戦は雨天の中行われた大会でしたが、多くの保護者の方に応援に来て頂き大変感謝しています。
今後とも宇商サッカー部をよろしくお願いします。

なお、3年生最後の大会となる高校サッカー選手権一次予選の抽選会が7月5日(木)に行われます。

空手道関東大会結果

 群馬県総合スポーツセンター ぐんま武道館(群馬県前橋市)で開催された、

第41回関東高校空手道大会に本校の空手道部が出場しました。

残念ながら関東大会では他の出場校との実力差があり、全て初戦で敗退しました。
  
<個人>

  男子形   和氣(3年) 0-5 宇賀神(山梨) ,  福田(3年) 0-5 西内(群馬)

<団体>

  男子形   宇都宮商業 0-5 秀明八千代(千葉)

  女子形   宇都宮商業 0-5 八雲学園(東京)

  男子組手  宇都宮商業 0-4 横浜立野(神奈川)
  女子組手  宇都宮商業 1-3 東洋大学附属牛久(茨城)

 ご声援ありがとうございました。
  

【バトン部】取材をしていただきました!

5月吉日、新聞社の方にバトン部の取材をしていただきました!



新聞記事として取り上げていただけるのも、歴代の先輩方が築き上げてくれた業績があるからこそです。

引退してからも、卒業してからも、忙しい合間をぬっては、
後輩たちの指導にあたってくださる先輩方、本当にありがとうございます。
宇商バトン部の輝かしい歴史と伝統に恥じぬよう、精一杯練習に励みます。
バトンができる環境に感謝して、ひたむきに努力する姿勢を忘れず頑張りますので、
これからもご指導よろしくお願いします。

バスケットボール部(男子)大会結果報告

平成24年度全国高校総体バスケットボール競技栃木県中部地区予選       
       5.27㈰     2回戦  宇商  96 -  70 宇都宮白楊
 ・宇都宮白楊高校とは3大会連続での対戦となりました。実力も伯仲し,3年間大変お世話になったチームとの最後の大会での対戦はとてもやりづらいものでしたが,前半のリードを保ち,勝つことができました。白楊高校バスケット部のみなさん,3年間おつかれさまでした。ありがとうございました。
 ・県予選の組み合わせが決まり,1回戦が,こちらも頻繁に練習試合をやっていただいている宇都宮清陵高校との対戦となりました。1回戦に勝った場合,前大会の優勝チームで,3回戦で大差で負けている宇都宮工業高校です。4大会連続で,ベスト4の山に入ってしまいました。3年生にとっては最後の大会となるので,精一杯頑張ってもらいたいと思います。

珠算部全国大会県予選結果

 H24.6.2               於 栃木県立佐野松桜・松陽高等学校

・第59回全国高等学校珠算競技大会栃木県予選会(全商協会、栃商研主催)

 ≪珠算≫

団体競技 優勝 岡本(2年)・見目(3年)・加藤(2年)
                           
【団体8連覇】

           
                      個人総合競技     1位     岡本  ( 2年 )

             2位  見目3年

             3位  加藤(2年)

             4位  吉田(3年)

             5位  秋元(2年)

             6位  鈴木(2年)

      読上暗算競技 1位  見目(3年)

             2位  高橋(1年)

             3位  秋元(2年)

        読上算競技   1位  岡本(2年)

             2位  吉田(3年)

             3位  見目(3年)

 ≪電卓≫

団体競技 優勝 沼(3年)・石橋(2年)・高橋(2年)
          
【団体3連覇】

                     

             個人総合競技    1位     沼  ( 3年)

            2位  石橋(2年)

            3位  高橋(2年)

            4位  小原(2年)

※栃木県の全国大会出場枠は、珠算6名・電卓4名であり、本校ですべて独占し、完全制覇を成し遂げた。7月31日に東京都立大田桜台高校で行われる全国大会出場権を獲得した。