2014年3月の記事一覧
創立90周年記念事業実行委員会(第5回)
いよいよ創立90周年まで半年となりました。各事業の準備も仕上げに入っていきます。同時に、90周年を迎える心構え~いろいろな場面で90周年にふさわしい成果を挙げる~を固めて行きましょう。
第1回オリエンテーション
3月14日(金)
入学内定者向けの第一回オリエンテーションを実施しました。本校合格が決まった生徒達が緊張の中にも誇らしさ溢れる表情で集合しました。
これから今市高校を背負って立つ諸君、文(勉強・読書)と武(プラスワン。部活動や生徒会活動、ボランティア活動など)に頑張り、人間としての幅を広げて行きましょう。
入学内定者向けの第一回オリエンテーションを実施しました。本校合格が決まった生徒達が緊張の中にも誇らしさ溢れる表情で集合しました。
これから今市高校を背負って立つ諸君、文(勉強・読書)と武(プラスワン。部活動や生徒会活動、ボランティア活動など)に頑張り、人間としての幅を広げて行きましょう。
スクールカウンセラー来校日
3月18日は今年度最後のカウンセラーの来校日です。
今年度も約20回の来校日を持つことができ、カウンセラーの先生には、生徒、保護者の方、教職員の支えとなっていただき、問題と向き合うための支援をいただきました。
次年度も今年度と同じようにカウンセリングをお願いできることになりました。日程や申し込み方については新学期早々に係からプリントでお知らせします。
今年度も約20回の来校日を持つことができ、カウンセラーの先生には、生徒、保護者の方、教職員の支えとなっていただき、問題と向き合うための支援をいただきました。
次年度も今年度と同じようにカウンセリングをお願いできることになりました。日程や申し込み方については新学期早々に係からプリントでお知らせします。
大掃除
校旗交替式・補遺
校旗を支えるためのベルトの調整に手間取っていると、同窓会長様が手伝ってくださいました。新調された校旗ばかりではなく、先輩から後輩へと受け継がれていくものが準備の時間の中にもあると感じられる場面です。