学校日誌

2014年11月の記事一覧

小論文講座

 11月17日(月) 2年次生を対象に小論文についての講話を聞く機会を設けました。
 小論文は深い考察力と高い文章力がなくては書けないもの。一朝一夕にはうまくなりませんが、真剣に取り組んでいけば考察力・文章力という社会人となるに大切な力を養成することができます。講座でその勉強法を伺うことが出来ました。

校外模試

 11月8日、9日。創立90記念式典が終わったばかりですが、テストは待ってくれません。2年次、3年次の生徒は黙々と校外模試に取り組みました。

ALTの料理教室

 本校のALTデール先生の料理教室に、調理選択者達が参加しました。
  ハローウィンの季節に合わせて、メニューは「ミートボールサンドイッチ」「カボチャのフライ」の二種類です。にんにくを効かせたスパイシーなミートボールは、私たちが作るものとはひと味違い、元気がみなぎるような気がしました。二種類ともとてもおいしかったので、「デール先生の料理教室をまた開催して下さい」という声が相次ぎました。

アイスホッケー部準優勝!

 11月初めの連休中に開催されたアイスホッケー伊香保カップ大会において、本校アイスホッケー部が決勝戦に進出し、準優勝を飾りました。部員達はますます意気軒昂です。