文字
背景
行間
2022年7月の記事一覧
全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会
第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選が7月16日(土)に栃木市大平文化会館で開催されました。英語部からは2年生の池澤さんがさんがスピーチの部に参加しました。練習の成果をしっかりと出して立派にスピーチをすることでき、奨励賞を獲得することができました。多くの人の前で緊張しながらも、しっかりとスピーチを行えたことは大きな自信になると思います。今回の経験を生かして、今後も様々な活動にがんばっていって欲しいと思います。
ビジネス研究部【生徒商業研究発表大会】
「令和4年度 生徒商業研究発表大会」が高根沢町民ホールにて行われ、私たちビジネス研究部の代表生徒10名が「Evolved with technology」という研究テーマで発表して参りました。
昨年度までの販売活動の課題をICT(情報機器)を活用しながら改善に取り組み、リモート会議やQRコードを使った予約注文&アンケートにトライし、確かな成果をあげることができました。
一方課題としては、不慣れな活動で情報の共有が曖昧になり、エラーを発生する原因となりました。しかし「習うより慣れよ」のことわざがあるように、高校生らしいチャレンジは周りの人たちに伝わったと思います。
残念ながら、目標としていたベスト3には入ることができませんでしたが、今後も活動を続けていく上での貴重な経験を積むことができました。
5名の3年生は、これをもちまして引退となります。どうもお疲れ様でした!
そして、15名の1・2年生、先輩たちを超えられる活動と活躍をお願いします。