栃木県立石橋高等学校 創立100周年を迎えました
文字
背景
行間
緊急のお知らせはありません。
学校行事
入学式
平成30年度 入学式
4月6日(金)に、下野市長・同窓会副会長・PTA会長にご臨席いただき、入学式を挙行しました。晴れて入学式を迎えた新入生240名は、新たな生活に期待と希望を抱き、緊張した面持ちで式に臨んでいました。入学後は、文武両道を目指し、また将来の希望進路実現に向けて、全力で取り組んでくれることを大いに期待しています。
平成29年度 卒業生と語る会を実施しました。
参加した生徒からも、今後もこの行事を続けて欲しいという要望がたくさん届きました。
①期日 平成30年3月17日(土) 土曜講座修了後の時間帯
②時間 11:30~12:30
③場所 1の1(26名) 1の2(25名) 1の3(16名)
③卒業生の皆さん6名
○大学3年生在学中の方 5名 医学部・教育学部(数学・音楽・英語)・理工学部
○就業者の方 1名 文学部卒、出版関係勤務
④内容
卒業生の方々に各教室に2名ずつ入っていただき、座談会風に実施。
(1)講師紹介 (2)全体質問 (3)グループディスカッション①②③
⑤主な話題
・学校生活の課題、・定期テスト対策、・文理選択のポイント
・大学選択のポイント、・大学生の生活、・高校時代の目標
・大学生のアルバイト、・就職活動について、・進学するために必要なこと
・大学の授業はどう違うか、・受験科目の選択について その他
⑥全体のまとめ
この行事は昨年に続き2回目であるが、前回同様70名近くの在校生が参加しました。卒業生のうち、就職した先輩方を複数お呼びしたかったのですが、お仕事の都合でなかなか日程が合わず、講師の内定が随分遅れましたが、貴重なお一人が参加して下さり、無事に大学生・就職者の先輩方で実施できました。心より感謝申し上げます。
また、大学3年生在学中の5名の先輩方も、大変お忙しい中を日程調整して下さり、大学生の生の声を届けてくれました。先生方も成長した卒業生の姿に感動しました。本当にありがとうございました。
薬物乱用防止講話
青少年、家庭及び地域社会に対する啓発強化と規範意識向上による薬物乱用未然防止の推進の一環として、平成29年11月24日に本校体育館を会場に「薬物乱用防止講話」を実施しました。
今回は日本薬科大学の 山本博之 先生を講師としてお迎えし、ご講話を頂きました。
麻薬から酒・タバコにいたるまで人間の脳に及ぼす影響を丁寧にわかりやすく話していただきました。
29回石高マラソン大会
第29回石高マラソン大会が11月15日(水)に開催されました。
生徒達は好条件の下、持久走の授業で培った成果を発揮し、ほとんどの生徒が完走することができました。走り終えた生徒一人一人の笑顔がとても印象的でした。
なお、保護者の皆様にはコースの途中での給水サービス、交通立哨指導、ゴール後は豚汁のサービスをしていただき、ご協力ありがとうございました。
また、近隣の方々には、交通等のご迷惑をおかけいたしました。お陰さまで、無事に、そして気持ちよくマラソン大会を終えることができました。ありがとうございました。
【男子】15.9km
第1位 55分20秒26 石渡君 (2年/陸上部)
第2位 55分38秒29 草野君 (1年/野球部)
第3位 56分05秒12 上野君 (1年/陸上部)
【女子】8.3km
第1位 34分27秒53 新井さん (2年/陸上部)
第2位 35分20秒12 田村さん (2年/バスケットボール)
第3位 36分19秒31 岡部さん (1年/バドミントン)
国立大学合同進学説明会(11月)
11月の参加大学は、東北地区からお招きしました。
①岩手大学 ②秋田大学 ③山形大学 ④福島大学
この11月の合同説明会の主な目的は、それぞれの大学の持つ「魅力ある特色」を紹介していただくだけでなく、関東圏内に集中しがちな生徒たちの「先入観を打破」すること、低学年から国立大学「進学の意識」を高めてもらうこと等にあります。
参加した生徒は、1年生から3年生まで、合計170名程となり、どの会場も一杯でした。今後の進路選択の参考にしてほしいと思います。
Jアラート発信時の対応について
Jアラートによるミサイル情報発信時の対応について 石高.pdf
石高マラソン大会開催のお知らせ
平成29年度
第29回石高マラソン大会 開催のお知らせ
平成29年11月15日(水) 雨天時予備日:16日(木)
※実施の可否については、当日の朝6時までに一斉メールおよびホームページにてお知らせします。
男子(15.9km)スタート 10:10
女子( 8.3km)スタート 10:20
多くの方々の御来校をお待ちしております。
また、沿道からのご声援をよろしくお願いします。
※なお駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
台湾南光高級中學との交流会
一次救命処置講習会
10月24日(火)、1年生及び職員を対象に一次救命処置講習会を実施し、心肺蘇生法並びにAEDの使い方の講習を行いました。
参加者は、石橋消防署隊員の方々から説明を受け、真剣に取り組んでいました。進路相談週間(1年生へ)
1クラス毎に1週間の面談期間を設定し、進路委員や相談したい生徒がランチを共にしながら自由な話題で進路相談ができることになっています。
4月からスタートした面談週間も、3年生・2年生の全クラスを終了し、1年生の順番がようやく巡ってきました。先週は15名以上の皆さんが申し込んでくれ、大変賑やかなランチタイムとなりました。素朴な疑問から突っ込んだ質問まで大変楽しい話題で盛り上がりました。こういう時間が、将来の進路に役立つことを祈っています。生徒の皆さんの真剣な悩みにできるだけ答えて行きたいと考えております。
「学校感染症に関する登校申出書」について
以下からダウンロードできますので、保護者の方がご記入いただき、生徒を通してご提出ください。
〇登校申出書の様式.pdf
〇登校申出書の記入例.pdf
※詳細につきましては、こちら(保健室より)をご覧ください。
R6学校評価(保護者対象アンケート)は
こちらをクリックしてください。
令和6年10月からの児童手当が拡充されることとなりました。
詳細は、以下のリーフレット(生徒・保護者向け)をご覧ください。
創立100周年記念事業募金に関しまして、趣意書に記載いたしました通り令和6年8月末を持ちまして募集を終了させていただきます。多くの皆様のご理解とご支援をいただきましたこと、感謝申し上げます。
本校東側の文教通りに車両を駐停車される場合には、横断歩道の前後5メートル程度をあけていただきますようお願いいたします。横断歩道を渡る地域住民の方や本校生徒の安全確保にご協力いただきますようお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |