最新情報

最新情報

修学旅行

12月1日(木)~4日(日)、3泊4日の日程で、第2学年修学旅行が行われました。
研修先は沖縄の地。天候が心配されましたが、初日の夕刻近くに傘が必要になった程度で、順調に日程を終えました。4日間の研修は大きな事故や病人も無く、有意義に終了。この旅行に行く前と行った後で、生徒一人一人の中で何かが変わり、成長しました。きっと3年生0学期のスタートに活きてくることでしょう。

  旅行中の一コマ

   詳しくは、上か左のH28修学旅行バナーをクリック!

防災避難訓練

11月17日(木)、防災避難訓練が行われました。
地震のあと火災が発生、という設定で、教室からグランドへの全校避難がされたあとは、各学年にわかれて、煙体験、消化訓練、救助袋体験を行いました。全校生徒のみならず職員も含め、参加者全員が訓練の大切さを自覚し、真剣に取り組むことのできた、有意義な訓練となりました。
  
  

ディベート大会

 11月3日宇都宮高等学校にて全国高校生英語ディベート大会栃木県予選会が行われ、2年生7名2チームが参加しました。
 今年度の論題は、「The Japanese government should adopt a social security system that provides a basic income to all Japanese citizens.(日本政府は、日本のすべての市民にベーシック・インカムを給付する社会保障制度を採用すべきである。是か非か。)
 学校別で第6位に入賞しました。
 

キャリア講演会

 10月27日(木)、日本赤十字社 石巻赤十字病院 救命救急センター部長 小林道生医師を講師にお招きし、キャリア講演会が行われました。小林先生は、本校のOBで、講演会の初めの自己紹介では、85キロ強歩を3カ年完歩したこと、寒稽古を皆勤したことなど、高校時代のお話も頂きました。
 講演では、東関東大震災を最も被害の大きかった地区で体験され、その中で救命活動をされた実体験を中心にお話下さいました。お話の途中途中には、生々しい津波の動画や、救急センターでまさに地震が起きたその時の様子、その直後に災害対策本部が設置され、医師、看護師、事務員総出で わずか30分後には受付やロビーには簡易ベッド等が設置されていく様子が映し出されました。こういった経験から、人との出会いを大切にすること、そして同じ方向を向いている仲間と頑張っていくことで、困難にも立ち向かえたことなどをお話下さいました。
 マスメディアを通してしかなかなか知ることの出来ない現実を、直接お聞きすることが出来ただけでなく、先生ご自身の教訓を、そのまま私たちの教訓として受け止める事の出来る有意義な講演会でした。
 講演会の後には、座談会も開かれ、講演会では聞けなかった体験談に生徒達は興味津々でした。