日誌

野球部の活動

感謝【野球部】

3月1日に本校の卒業式がありました。これまでチームを引っ張ってくれた3年生が卒業していきましたお祝い

晴れの門出に相応しい卒業式だったと思います。それと同時に最後のシーズンに臨む次の世代も気が引き締まる思いです。

翌3月2日には前保護者会長さん、現在の1・2年生の保護者の方々がいらして、卒業にあたっての記念品を寄贈していただきました。今年から新基準となるバット体育・スポーツと日々のトレーニング成果の測定に使っている体重計を頂きましたキラキラ

大切に使わせていただきます星

 

 

 

 

 

 

そして、良い結果でご恩返しができるようチーム一丸となって頑張ります!

第76回秋季栃木県高等学校野球大会 報告【硬式野球部】

9月9日(土)から第76回秋季栃木県高等学校野球大会が開幕しました。

本校は9/10(日)県営球場において、1回戦宇都宮商業高校と対戦しました。

今年の春の大会でも対戦した宇都宮商業高校でしたが、結果は6-9で一回戦敗退となりました。

3回までに7失点と苦しい展開でしたが、粘り強く戦うことができ4人の継投で繋いだ投手陣と守備は成長した部分かもしれません。

  

 

 

 

 

今後の冬のトレーニングで、スケールアップと野球の細かな部分を詰めて来春には良い結果が残せるよう頑張っていきたいと思います。

 

応援いただいた皆様ありがとうございました。

交流戦 報告【硬式野球部】

8月19日(土)に秋季高校野球大会のシードを決める交流戦に臨んできました。

佐野高校(於:青藍泰斗高校球場)と対戦し、結果は0-12(7回コールド)で1回戦敗退となりました。

佐野高校も少人数でしたが夏の大会でも活躍した投手を中心とした好チーム相手に流れをつかめず、練習の成果を出せずに終わり力不足を痛感しました。

  

秋の大会に向けて課題を見つめ直し、頑張っていきます!!

応援いただいた皆様ありがとうございました。

新チーム始動!! 農業関係高校親善試合【硬式野球部】

7/29(土)~30(日)で、毎年恒例の農業関係高校親善試合が行われました。

本校は1回戦(栃農会場)矢板高校と対戦し12-2(5回コールド)続く、準決勝は鹿沼南高校と対戦予定でしたが不戦勝となり決勝戦にコマを進めました。

決勝戦(那須拓陽高校会場)は那須拓陽高校と対戦し、11ー14で惜しくも準優勝でした。

今回は勝つ中にも負けの中に反省点が多く、新チーム始動したばかりですが今後の課題に向き合っていくきっかけとなる2日間となりました。

猛暑の中、大会運営していただいた那須拓陽高校の先生方、選手の皆さん、各校の先生方、審判員の皆様大変ありがとうございました。

また保護者をはじめとしたご声援を頂いた皆様誠にありがとうございました。

第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会 報告【硬式野球部】

7月7日(金)に第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会が開幕しました。

本校は7月9日(日)とちぎ木の花スタジアムに於いて1回戦足利大学付属高校と対戦しました。

中盤までは粘り強く競った試合展開に持ち込むことができ、選手たちはこれまで取り組んできた練習の成果を発揮することができましたが、力及ばず1-8(7回コールド)で敗退となりました。

これまで少ない人数でチームを牽引してきた3年生はこれで引退となりますが、何より最後まで諦めずどのような状況・役割でも最後まで全うする姿は、後輩にとって参考になるものを残してくれたのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OB、地域の皆様、保護者の皆様にはこれまで多大なご支援・ご声援を頂きました。誠にありがとうございました。

今後とも進化していく栃農野球部をよろしくお願いします。

新ユニフォーム✨【硬式野球部】

もうすぐ選手権大会の開幕が迫ってきていますが、この夏にユニフォームを新調しました‼️

新デザインはこれまでのネイビーからDグリーンを基調としました。これは県内唯一の単独農業高校ということをより強調するためです。本校の校章はイネがモチーフになったものです。これまでの日本の農業を象徴する作物の一つですが、それにならい、イネが旺盛に育つ様子(窒素分豊富な葉色は濃くなります)を表すDグリーンと新たな若い葉の瑞々しい様子をケリーグリーンで表現しています。さらにゴールドはイネが成長し、実った穂を表しています。

胸のロゴは地元やOBに親しまれた「とちのう」と前デザインを踏襲した「Tochigi  Agriculture」を参考に、ローマ字表記にしました。地元に密着し、かつ農業という専門分野を学ぶということを詰め込んでいます。

最後にストッキングですが、それぞれのDグリーン、ケリーグリーン、ゴールド(イエロー)は前述の通りの意味を持っていますが、そこに4本の白いラインが入っています。これはこれからの多くのことを吸収し育つ4つの学科の生徒を表し、2本のゴールドは生徒一人ひとりが人として充実していく様子と学校活動(学習、部活動、研究、ボランティアなど)でのより良い成果を残すことを願ってデザインしました。

 

また、新ロゴに合わせ、今春卒業した2022年度の3年生とその保護者の皆様より、キャリーケースやバットケース、ボールケースを寄贈いただきました。春の大会より使用させていただいております。遅くなり恐縮ではありますがご披露申し上げます。誠にありがとうございました。

ご期待に応えられるよう全力で戦います!!

夏の選手権大会⚾に向けて✨

夏の選手権栃木大会を目前に控え、本日抽選会が行われました!(於:県総合教育センター)

本校からは主将、副主将の2名が参加してきました。

7月9日(日)とちぎ木の花スタジアム第1試合 足利大学附属高校との対戦が決定しました。

これまでご支援・応援してくださった多くの方々、OBや保護者の皆様に良い結果を届けられるよう全力でプレーしたいと思います。

また先日ケーブルテレビさんから取材を受けました。意気込みを話すうえでこれまでの練習などを振り返り、この1年間の積み重ねを再認識できました。

 

本番まであと少し!頑張ります!!

春季市内大会 報告

第54回春季栃木地区高等学校野球親善大会が5月6日(土)~5月14日(日)にかけて開催されました。

市内の6校が参加する伝統ある大会で、今年は5月6日(土)に國學院大學栃木高校野球場にて開会式も行われました。

本校は組合せの関係で5月7日(日)の準決勝から登場でした。対戦相手は1回戦を勝ち上がった栃木翔南高校・壬生高校の連合チーム(於:國學院大學栃木高校野球場)でした。試合は点の取り合いとなり、延長タイブレークの末勝利することができました。対戦相手も素晴らしく粘り強さやチームとしてのまとまりなど大変勉強になる試合でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決勝戦は悪天候のため、5月14日(日)に順延となり、栃木工業校(於:栃木工業高校)と対戦しました。中盤まで粘りながら接戦に持ち込む展開でしたが、最終盤に突き放され敗退し、準優勝という結果でした。まだまだ力不足であることを痛感すると同時に夏に向けた課題を得ることができました。

 

 

 

 

 

 

対戦した各校の指導者・選手の皆さん、悪天候のなか会場校としてお世話になった國學院大學栃木高校の皆さんありがとうございました。栃木市内の高校が夏の大会で活躍できるよう切磋琢磨して頑張りましょう!!

第76回春季栃木県高校野球大会 報告

令和5年度野球部の初更新です。遅くなってしまいました。栃農野球部を応援していただく皆様申し訳ありません。

夏の選手権大会抽選まで1か月を切り、練習にもより熱が入る時期となりました。

まずは春の県大会です。

 

第76回春季栃木県高校野球大会2回戦は宇都宮商業(於:ヤオハンいちごパーク野球場)と対戦しました。

2-8で敗れ、2回戦敗退となりました。秋の県大会と比べ一冬超えて、成長を感じることができたと同時にまだまだ課題が残る結果となりました。ただ、宇都宮商業高校のような好チームと対戦できたことは間違いなく良い経験となったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の大会からはや2か月が経ちますが、課題と向き合いながら一歩一歩前へと進んでいます。1年生も慣れてきたころかと思います。チーム一丸となって夏の選手権大会に向けてさらなるレベルアップを目指します!!

 この後は春の市内大会の報告&練習試合の様子を随時更新していきます1ツ星

 

 

第75回 秋季栃木県高等学校野球大会 結果報告

9月12日に第75回秋季栃木県高等学校野球大会の1回戦が行われました。
 本校野球部は1回戦を高根沢高校と清原球場で戦いました。結果は4対12の8回コールドゲームで敗れてしまいました。根気強く最後まで戦っていましたが、まだまだ課題も多く心残りな結果となりました。この結果を成長のチャンスとして、それぞれがベストを尽くせるよう日々練習に励み次の試合に活かして参ります。

 今後とも栃農野球部の応援のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

 

GO!栃農野球部

 

 

 

 

宇都宮大学硬式野球部OB 合同練習

 9月3日に宇都宮大学硬式野球部OBの方々と合同練習を行いました。

練習では合同ノック、紅白戦を行いました。紅白戦では1対4で負けてしまいました。力の差を感じながらも最後まで声を掛け合いながら戦いました。いつもと違った雰囲気に緊張もしていましたが、楽しく練習に取り組んでいる様子でした。次回の合同練習では、成長した姿をお見せできるよう日々練習に励んでいきます。

宇都宮大学硬式野球部OBの方々、熱いご指導ありがとうございました。

  

  

 

GO!栃農野球部

農業高校野球親善大会 結果報告【野球部】

 第20回農業高校野球親善大会が開催されました。

本校野球部は7月30日に真岡北陵高校グランドにて1回戦は真岡北陵高校と対戦し、7対4で勝利しました。続く2回戦は矢板高校と対戦し、2対11で敗れました。

 7月31日の敗者戦では小山北桜高校グランドにて鹿沼南・今市の連合チームと対戦し、2対9で敗れました。

 

 新チームとなり初の大会でした。3年生が引退し未熟な面が多々ありますが精一杯頑張っていました。ピンチの場面ではお互いに声を掛け合うなど、まだ準備段階ではありますが新チームの色が見えてきました。今後に期待です!! これからも皆様への感謝を忘れずに、勝利という恩返しができるように精進していきますので、応援よろしくお願い致します。

 

 

 

 

GO!栃農野球部

 

 

 

第104回全国高等学校野球選手権栃木大会 大会結果報告

7月8日より第104回全国高等学校野球選手権栃木大会が開幕を迎えました。

お忙しい中、お越し頂きましてありがとうございました。また本校吹奏楽部、生徒会、農業クラブの皆さんも大変暑い中応援して下さりありがとうございました。

 

本校野球部は8日に真岡高等学校と第1回戦を栃木県総合運動公園野球場にて対戦し、12対2で敗れました。最初に5点を取られ苦しい展開からはじまり、その後2点を返しましたが、更に7点をとられ、5回コールドゲームという結果に終わりました。グランドで見えた熱い眼差しと、ど根性精神には感銘をうけました。

選手達は部活を通して野球の技術だけではなく、礼儀やチームとしての役割などを学び、野球も精神的にも成長したと感じます。また、厳しい練習を乗り越えたことが個人としても強くなることができたことはもとより保護者の皆様の日々のサポートと熱いご声援があってからこそのことです。皆様のおかげで素晴らしく熱い夏を迎えることができました。3年生の皆さん、保護者の皆様本当にお疲れさまでした。

応援していただいた多くの方々ありがとうございました。今後も課題を乗り越えさらなるパワーアップに向け暑い夏を乗り越えていき、青春をお見せして参ります。新しいチームになりましても応援のほどよろしくお願い致します。

                          栃木農業高等学校野球部顧問一同

 

 

 

GO!栃農野球部

 

 

 

 

 

練習試合報告【野球部】

梅雨も明け、本格的な夏を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。

選手達は日々の練習で肌がこんがりと焼け、青春を感じます。

そして6月11日真岡北陵高等学校、6月12日茨城県立鉾田第一高等学校と練習試合を行いました。

 

11日 vs真岡北陵高校

1試合目 9対3 で勝利することができました。

2試合目 7対6 で勝利することができました。

 

12日 vs鉾田第一高校

1試合目 8対8

2試合目 5対13 で敗れました。

 

 夏の日差しが照りつける中、こまめな水分補給、互いに体調確認に気を配りながら行いました。

2日間とても実りある試合となりました。夏の大会まで練習試合も残り僅かとなり1試合の重みを実感します。

 

夏の1勝を手にするために、日々苦しく・厳しい練習を行ってきた選手。

そして多くの方々の日頃からの応援やご支援が力となり、勝利という形で恩返しができるよう今後とも頑張っていきますのでよろしくお願い致します。

 

 

 GO!栃農野球部

 

 

 

 

 

 

トレーニング様子【野球部】

梅雨夕焼けが美しい時期を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。
雨日が続く今日この頃、栃農野球部はトレーニングにより一層励んでいます。
本校にはトレーニングルームがあり各部活動筋力強化へ活用しております。

トレーニングルームを使用するために必ず講習をきちんと受け、マシーンの使い方から安全性を理解してから行っております。

 

少し余裕のあるユニフォームで入部した1年生も引退の日までに体も心もたくましくなり、大きな背中となってきます。
夏の暑さにも負けぬよう心身共に体力作りをし、夏の大会にむけ練習にも気合を入れていきます。

今後も応援の程よろしくお願いします。


  

 

 

 

 

 

GO!栃農野球部

第53回春季栃木地区高等学校野球親善大会 大会結果報告【野球部】

5月7日、8日に第52回春季栃木地区高等学校野球親善大会が行われました。

本校野球部は7日に栃木商業高校と対戦し、1対8で試合に敗れました。 
8日は栃木高校と対戦し5対10で試合に敗れました。
惜しい場面も何度かあり最後まであきらめない姿に心熱くなりました。そして勝利への熱い気持ちが高まったことを感じ今後の活躍に期待です


7日には本校生徒が栽培した、トマトと草花の販売会も行い毎度即完売。ありがとうございます。夏にかけ夏野菜やジャム、ジュースなども販売予定ですので見かけた際には是非ご賞味ください

今後は夏の大会に向け栃農野球部益々パワーアップしてまいります
応援してくださる方々の期待に応えられるよう頑張っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します。

     
GO!栃農野球部





栃木地区高校野球太平山マラソン大会 結果報告

 12月27日に栃木地区高校野球太平山マラソン大会が実施されました。
 栃木地区にある6つの学校が集まり、総勢130名ほどの野球部員で争われた太平山マラソンで、本校野球部が優勝・準優勝することができました。選手たちは太平山の長く苦しい坂道を、歯を食いしばりながら必死に駆け上がっていきました。
 また、本校野球部は現監督が就任して以来初めての優勝・準優勝を飾ることができました。本校部員6名が20位以内に入賞しました。
 日々の練習を地道に積み重ねたことで、今回の結果に繋げることができたのではないか思います。今後とも応援してくださる方々に恩返しできるように頑張っていきますので、今後も応援よろしくお願い致します。

 

 

栃木農業高等学校野球部顧問一同

第12回 1年生大会南部地区ブロック予選 大会結果報告

 10月9日に第12回1年生大会南部地区ブロック予選の1回戦が行われました。
 本校野球部は小山北桜高等学校と小山南高等学校との連合チームで出場し、1回戦をとちぎ木の花スタジアムにて栃木商業高等学校と対戦しました。試合は6対5で勝利することができました。序盤から中盤にかけては相手に先制点や追加点を取られる厳しい展開でしたが、終盤にチャンスを活かした反撃で逆転に成功し、逃げ切ることができました。
 次戦は10月23日に行われる予定で、本戦出場をかけた試合となりますのでコンディションを整えて臨みたいと思います。
 これからも本校野球部の応援のほどよろしくお願い致します。

 

栃木農業高等学校野球部顧問一同

第74回 秋季栃木県高等学校野球大会 結果報告

 9月13日に第74回秋季栃木県高等学校野球大会の1回戦が行われました。
 本校野球部は1回戦を宇都宮工業高等学校と清原球場で戦いました。結果は1対11の6回コールドゲームで敗れてしまいました。序盤から大量リードを許す展開の中、反撃しましたが力及ばずに力尽きてしまいました。
 この試合の結果をしっかりと受け止め、来年の春季大会や夏季大会に向けて練習を積み重ねていきたいと思います。
 また、これからも皆様への感謝を忘れずに、勝利という恩返しができるように精進していきますので、応援よろしくお願い致します。

 

栃木農業高等学校野球部顧問一同

第19回 農業高校野球親善大会 結果報告

 第19回農業高校野球親善大会が7月31日から8月1日にかけて開催されました。
 本校野球部は7月31日に本校グラウンドにて1回戦と2回戦を戦いました。1回戦は小山北桜・佐野・佐野東高校の連合チームと対戦し、11対1の5回コールドで勝利しました。続く2回戦では宇都宮白楊高校と対戦し、16対5の7回コールドで勝利しました。両試合とも勝利し、明日に行われる決勝戦に駒を進めることができました。
 8月1日に行われた決勝戦は鹿沼南高校グラウンドにて矢板高校と対戦し、5対9で敗れました。本校野球部は、本大会を準優勝という形で終えるました。
 新チームとなり初めて挑んだ大会で準優勝をすることができ、良いスタートが切れたのではないかと思います。また、応援してくださる方々に恩返しができるように頑張っていきますので、今後も応援よろしくお願い致します。

  

栃木農業高等学校野球部顧問一同

第103回全国高等学校野球選手権栃木大会 大会結果報告

 7月16日に第103回全国高等学校野球選手権栃木大会の第2回戦が行われました。
 本校野球部は第2回戦を小山高等学校と栃木市総合運動公園野球場にて対戦し、0対7で7回コールドゲームという結果に終わりました。序盤からピンチを作られる厳しい試合展開の中、攻守ともに随所に光るプレーを見せましたが、最後は力及ばず敗戦となりました。
 この試合で3年生の高校野球人生は幕を下ろすことになり、多くの仲間たちと過ごした3年間は一生残るかけがえのない宝物になったと思います。また、これまで選手を陰ながら支えてくださりました、保護者の方々のご理解により素晴らしい夏を迎えることができました。3年生の皆さん、保護者の皆様本当にお疲れさまでした。
 応援していただいた多くの方々ありがとうございました。新チームになりましても応援のほどよろしくお願い致します。


栃木農業高等学校野球部顧問一同

第103回全国高等学校野球選手権栃木大会 大会結果報告

 7月9日より第103回全国高等学校野球選手権栃木大会が開幕を迎えました。
 本校野球部は12日に黒磯高等学校と第1回戦を清原球場にて対戦し、4対3で延長10回にサヨナラ勝ちを収めることができました。試合展開は相手に幾度もチャンスを作られる苦しい展開でしたが、各選手が粘り強くプレーを続け終盤に同点に追いつき、延長10回に決勝点を挙げ勝利を掴むことができました。
 夏の1勝を手にするために、日々苦しく・厳しい練習を行ってきた選手たちが報われた瞬間ではないかと思います。
 また、多くの方々の日頃からの応援やご支援が力となり、勝利という形で恩返しをできたのではないかと思います。今後とも頑張っていきますのでよろしくお願い致します。


栃木農業高等学校野球部顧問一同

第52回春季栃木地区高等学校野球親善大会 大会結果報告

 5月8日、9日に第52回春季栃木地区高等学校野球親善大会が行われました。
 本校野球部は8日に國學院栃木高等学校と対戦し、3対10で試合に敗れました。苦しい試合展開の中、選手たちは必死にプレーしましたが力及ばずに敗戦となりました。翌日は3位決定戦に回り、栃木高等学校と対戦することになりました。
 9日は3位決定戦となり栃木高等学校と対戦し、2対1で試合に勝利することが出来ました。試合は緊張感のある接戦の中、最後まで集中力を切らすことなく勝利を手にすることが出来ました。
 今後は、夏の大会に向けてチーム一丸となり精進していきたいと思います。応援してくださる方々の期待に応えられるよう頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。



栃木農業高等学校野球部顧問一同

第74回春季栃木県高等学校野球大会南部地区予選 大会結果報告

 今月10、11、17、18日に第74回春季栃木県高等学校野球大会南部地区予選が行われました。
 本校野球部は10日土曜日に足利市総合運動公園野球場にて栃木高等学校と対戦し、5対6のサヨナラ負けという結果に終わりました。先制され苦しい試合展開の中、大きく崩れることなく粘り強く試合を続け同点、逆転とゲームを作りましたが最後は力尽きてしまいサヨナラを許す形で敗戦となりました。
 苦しい中でも粘り強く試合ができ、またひとつ成長することができたように思います。この敗戦から学んだ事は多く、選手にとって夏に向かうためのよいスパイスになったように感じます。
 これからまた夏に向けて精進し、集大成の夏は大暴れしてくれることと思います。応援して下さる方々に結果で恩返しができるように頑張りますので今後とも、栃木農業高校野球部を宜しくお願い致します。

栃木農業高等学校野球部顧問一同

2020年球納【野球部】



【今年度活動終了】

本日の練習をもちまして、今年度の活動を全て終了致しました。
練習では、今年度の振り返り、グラウンド納め、大掃除等を行いました。
また最後には来年度に向けた意気込みなどを共有致しました。

今年は様々なことがあり思い通りにできないことがありましたが、選手たちは最後まで全力でやり切ることができました。来年こそはこの努力を結果に結びつけられるように、今年以上に精進して参りますので、来年も宜しくお願い致します。

今年の栃木農業高校野球部を応援していただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。


 

2020年始動


明けましておめでとうございます。
栃木農業高校野球部の2020年が始動致しました。
昨年は勝ち星を多く積み上げることができず、悔しい1年でした。その悔しさを持って、チームは2020年をスタート致しました。今年こそはという気持ちを強く持ち、日々の練習に取り組んでいます。オフシーズンで自分たちのあらゆる面を見直し、春以降に勝ち星を積み上げていけるよう精進していきたいと思います。
今年もチームは様々なことにチャレンジし、チーム力の向上と共に人間力の向上も行っていきたいと思います。応援して下さる方々の期待に応えることができるよう1日1日を大切に努力していきますので、今年も栃木農業高校野球部を宜しくお願い致します。

                              栃木農業高等学校野球部顧問一同

シーズン最終戦

11月17日(日)に栃木市内高等学校野球大会が行われました。本校野球部にとってシーズン最終戦となったゲームは3対9で栃木翔南高校に敗れてしまいました。新チーム始動からこの日まで栃農らしさを全開に出し選手たちは突っ走ってきました。その中で多くの壁にぶつかりながらチーム一丸となって乗り越え、最終戦では敗れはしましたがチーム始動以降大きく成長したように思います。これからのオフシーズン更なる成長を期待し、来春大きく飛躍してくれることを期待しています。
今後も栃木農業高校野球部らしく精進してまいりますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

                     栃木農業高等学校野球部顧問一同

第72回春季高等学校野球大会南部地区予選 試合結果[野球部]

 4月13日(土)春季南部地区予選 対佐野高等学校 球場小山運動公園野球場
 先週土曜日に春季南部地区予選が行われ、本校は14対8で勝利することができました。
   今年度最初の大会で勝利することができたことは、栃農野球部にとって大きな一歩を踏み出すことができたように思えます。
   この後県大会の方が控えていますが、1つでも多く勝ち上がることができるようにチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。
 これからも栃農野球部らしさを出して頑張っていきたいと思いますので、今後ともご声援のほど宜しくお願いいたします。
                    栃木農業高校野球部顧問一同

宇都宮白楊高校との合同練習【野球部】

 1月14日(月)に宇都宮白楊高校と合同練習を行いました。本校会場で実施し、本校生徒が主となり活動をリードしていきました。途中、トレーニングも兼ね太平山神社に参拝に行きました。両校とも絵馬に願い事を書き、祈願して参りました。1日の合同練習を通し、お互いによい刺激受けたのではないかと思います。同じ農業高校としてこれからも切磋琢磨し、これからの大会で互いに良い結果を出すことができるように努力していきたいと思います。
 今回学んだことを継続して活かし続けていければと思います。
                     
栃木農業高等学校野球部 顧問一同

本校生徒による野球教室を開催【野球部】

 1月12日(土)に栃木地区にある学童チームに対し、野球部員による野球教室を行いました。短い活動時間でしたが、小学生が楽しんで野球に取り組むことができるように活動中の雰囲気を生徒たちが盛り上げてくれました。率先して声を出したり、声を掛けたりし、小学生が気分良く活動できる環境を作ってくれました。
 教えることの難しさを感じている生徒もいましたが、四苦八苦しながら自分たちの言葉で何かを伝えようと頑張りました。この経験は野球以外の面で役に立つことと思います。
 これからもこういった取り組みを経て、一人一人の人間力を高めていけたらと思います。


                   栃木農業高等学校野球部 顧問一同

被災地ボランティアへ参加して参りました【野球部】

 昨年末の12月21日~23日にかけて茨城にて合宿を行いました。
合宿の中日には宮城県石巻市にある大川小学校跡地にて被災地ボランティアに参加して参りました。大川小学校の保存のため校内を掃除する作業に参加させていただき、校内の様子を見て、災害の恐ろしさを感じることができました。映像で見ていた場所に実際に訪れ、自分の目でその場所を見ることができたことは生徒にとってとてもよい経験だったのではないかと思います。命の大切さを感じ、この経験を得て生徒は人として成長できたことと思います。
これから立派に成長しさらなる活躍をしてほしいと思います。

                                  栃木農業高等学校野球部顧問一同

栃木県高野連主催 セレクション参加【野球部】

 先月17日(土)に栃木県高野連主催のセレクションが行われました。本校からは2名の選手がエントリーし、2年生の舘野くんが見事セレクションを通過し、選抜チームとして白鴎大と作新大との試合に参加してまいりました。
 多くの参加者がいるなか本校生が選ばれたことはとても誇らしいことです。試合にも出場させていただき、良い経験ができたと本人も喜んでおりました。選抜チームで感じたことをこれからの練習で多く他の選手たちにも伝えていってほしいと思います。そしてチームとしてまたひとつレベルアップができることを期待したいと思います。
 また本校としても今後も、選抜チームに選んで頂けるような選手を育成していければと思います。
 指導者、選手ともども今後も努力し続けていきたいと考えております。栃木農業高校野球部のますますの発展にご声援いただければと思います。


第37回秋季栃木地区高等学校野球親善大会 結果報告

11月4日(日)、18日(日)の2日間に渡り、栃木地区の市内大会が行われました。
第1シードの本校は初戦に國學院栃木高校と戦い、自分たちの持てる力を出し切ることができず、敗退してしまいました。
続く3位決定戦では、栃木商業高校とのゲームになりました。ゲーム中盤までは粘り強く戦うことができましたが、ここぞという場面で得点することができず、終盤突き放され敗戦してしまいました。しかし、本校の良さである最後まで諦めず戦う姿勢や全員で声を出す姿勢などは最後まで貫き通すことができました。
結果第4位という悔しい形で今大会を終えました。今大会ではここぞという場面での得点力不足を強く感じる大会でしたので、これからのオフシーズンではそういった所を強化していきたいと思います。

栃木農業高校野球部顧問一同

平成30年度 下都賀栃木地区中学野球技術講習会【野球部】

 今月11日に近隣の中学生を対象とした野球技術講習会が開催されました。本校グラウンドが会場となり、中学生に技術講習を行いました。基本的な技術から、発展した技術まで数多くのものを伝え、中学生も楽しそうに講習を受けていました。
 その中でも普段から実践している、元気のよい声や高校球児らしい立ち振る舞いなど、様々な面で高校球児らしい姿を見せることができたと思います。
 講習後中学生の表情を見ると、とてもよい刺激を受けたように感じられました。
 本校の選手にとっても、とてもよい刺激を受けたようで、講習会前後で雰囲気が変わりました。これからの活動が楽しみです。
栃木農業高校野球部 顧問一同

1年生大会 結果報告【野球部】

 先日10月13日(土)に1年生大会を戦って参りました。この大会は、部員数の関係で栃木翔南高校との合同チームで臨みました。対戦相手は文星芸大附でした。試合は前半粘りを見せることができましたが、後半力尽き0-12で敗戦になってしましました。
 選手たちは、最後まで諦めず戦いました。
 1年生にとっては、自分たちの力の現在位置を知ることができる良い機会だったと思います。
 今回の大会で感じたことや反省を今後の練習に活かしてほしいと思います。



栃木農業高校野球部顧問一同

部活動以外でも【野球部】

来週から始まる中間テストに向けて生徒たちは練習後に教室に集まり、テスト勉強を行っています。こうした取り組みの成果もあり学業の方で良い結果を出せる生徒が増えてきています。今後もあらゆる面で学校の先頭を走っていけるようになっていってほしいと思います。

栃木農業高校野球部顧問一同

今までの自分からの変化を【野球部】

9月8日(土)に秋季大会を終え、今シーズンも残すところ1年生大会、秋季栃木市内大会を残すのみとなりました。秋季大会での悔しい敗戦から生徒たちはそれぞれ野球や野球以外の面で変化をし始めました。この変化がチーム内での相乗効果を生み、チームとして成長していきたいと思います。そして交流戦で足利高校に勝利したことが奇跡と言われないためにもチームとして成長していきたいと思います。これからオフシーズンに向かっていきますが良い冬を過ごすためにも野球人として様々なことを感じ、考え行動していってほしいと思います。



栃木農業高校野球部顧問一同

秋季高等学校野球大会結果報告【野球部】


期日:平成30年9月8日(土)
場所:清原工業団地野球場
対 宇都宮清陵高等学校

秋季大会を戦って参りました。結果は2-10という悔しい結果になってしまいました。
この悔しさをバネにこの冬、今まで以上に気持ちを入れて練習し、春以降によい結果を残せるようチーム全体で頑張っていきたいと考えております。
これからも精一杯頑張っていきますので、応援のほど宜しくお願いいたします。


                         栃木農業高校野球部 顧問一同

H30年度 第49回春季栃木地区高等学校野球親善 結果報告


期日:平成30年5月12日
場所:(A)國學院栃木高等学校野球場 (B)栃木農業高等学校野球場
対戦校ならびに結果
Aチーム(トーナメント戦)
初戦(2回戦) 対國學院栃木 0-5 敗戦
Bチーム(リーグ戦)
第一試合 対栃木商業高校 第二試合 対栃木高校
1,2年生を中心としたチームで臨みましたが、経験不足もあり2試合とも落としてしまいました。

期日:平成30年5月13日
場所:(A)國學院栃木高等学校野球場 (B)栃木工業高等学校野球場
対戦校ならびに結果
Aチーム(3位決定戦)
対栃木高校 4-2 勝利 ( 春季大会 3位 )
Bチーム(順位決定戦)
対栃木翔南高校 様々な反省点の見えた敗戦でした。

大会2日間を通してA戦もB戦も、とても収穫のある2日間でした。
Aチームは、選抜出場の國學院栃木を相手に惜しくも敗れるも、栃木高校に勝利を収め3位という結果を残すことができ、夏の選手権大会に向けて良い弾みをつけることができました。
Bチームは1,2年生中心で大会経験を積むことができ、選手全員がレベルを上げることのできる大会でした。
栃木地区は専用球場を持つ高校が多く、市内大会もその球場を利用し行います。本校の球場も毎年Bチーム戦を行います。
恵まれた環境のもと野球のできることに感謝しながら、夏の大会に向けてチーム一丸となってさらにレベルを上げていけるように、監督を中心として努力していきたいと思います。 
                                                野球部顧問一同