ようこそ!栃商へ

栃商ニュース

創立100周年記念式典 予行

本日100周年記念式典に向けての予行を
栃木市栃木文化会館で実施致しました。
なお、19日(金)式典当日の受付は
以下のとおりです。

【100周年記念式典受付】 9:00~ 9:30

【 記念コンサート受付 】13:30~13:45
  ※1 保護者の皆さまへ 当日駐車場の混雑が予想されます。
     乗り合わせてお越し頂けるようご協力お願い致します。
  ※2 ホール内での飲食は禁止となっております。
  

キャリア形成支援事業

本日5.6時限目に、1年生を対象としたキャリア形成支援事業を実施しました。
「マナーの意義と目標実現のノウハウ」と題し、
宇都宮ビジネス電子専門学校  校長 羽石良久先生に
ご講演をいただきました。

社会人としてのマナーの大切さ、挨拶の意義、
栃商デパートにおける接客の心得などを学ぶ事が出来ました。
11月3日に実施される栃デパで、今回学んだことを生かし、
皆さまをおもてなし出来るよう頑張ります。

 

創立100周年記念式典に向けて

来週10月19日(木)に
栃木市栃木文化会館大ホールにて、
挙行する「創立100周年記念式典」に向けての
事前指導を、本日午後実施しました。

全校生徒全員の力で、式典を成功させましょう!

<校歌練習>
 

<礼法指導>
 

PTA交通安全指導・生活向上委員によるあいさつ運動

今週25日(月)より、「秋の交通安全運動県民総ぐるみ運動」に伴う
交通安全指導を、PTAと本校生徒、職員で生徒通用門・東門前道路北入口・
ピザーラ前交差点・栃木駅の4カ所で実施しています。
本日も、雨の中多くのPTAの方にご協力いただきました。

また、「生活向上委員によるあいさつ運動」が本日から始まりました。

  

フェンシング部壮行会(オーストリア大会出場!)

 本日、フェンシング部1年生武井琉晟くんの2017年カデサーキット オーストリア大会へ出場するに際し、壮行会を実施しました。本大会は平成29年10月25日から10月31日までオーストリアクラーゲンフルト市において開催されます。世界でも活躍することを期待しています。