文字
背景
行間
栃商ニュース
全校遠足
4/12(金)に全校遠足を実施しました。
天候にも恵まれ、遠足日和となりました。
桜も満開で花びら散る中、各学年それぞれのルートで太平山に登り、クラスの親睦を深めることができました。
また、清掃活動も行いました。
令和6年度 創立記念式典・講演会
本日、4/15(月)に令和6年度創立記念式典・記念講演会が本校体育館にて挙行されました。
今年度、本校は創立107周年を迎えました。
創立記念式典では教頭先生、同窓会副会長から在校生に向け、本校の沿革についてのお話がありました。
記念講演会では昭和54年度卒業の小池雅弘様より「商売は笑売」という演題で講話を賜りました。
笑顔を忘れず、人生のブランディングができるようにと本校生にお話をされました。
令和6年度校長離任式が実施されました。
4月11日、本校体育館において栁田昌臣前校長先生の離任式が行われました。
はじめに、宇佐美校長先生から前校長先生の紹介がされ、栁田校長先生から離任の挨拶がありました。
桜の花の色に譬え、3年間自分の色を蓄え、奇麗な花を咲かせてほしいと生徒に語りかけました。
つづいて、生徒会から記念品等の贈呈あり、拍手でお見送りをして式は終了しました。
令和6年度新任式が実施されました。
4月9日、令和6年度新任式が本校体育館で12名の先生方を迎えて実施されました。
宇佐美校長先生から新任の先生方が紹介され、新任者を代表して粂川教頭先生が本校の発展のため努力をすると、挨拶されました。
令和6年度校長新任式・始業式・対面式・離任式が挙行されました。
本日4月8日、令和6年度校長新任式・始業式・対面式・離任式が桜の花咲く中、本校体育館で挙行されました。
はじめに今年度本校の校長になられました宇佐美敬校長先生をお迎えし、校長新任式がおこなわれました。
つづいて、令和6年度第1学期始業式がおこなわれました。宇佐美敬校長先生は素直な心、気持ちを持ち続け、学校生活にチャレンジを積み重ねてほしいと式辞を述べられました。
つぎに、1年生と2,3年の対面式がおこなわれ、代表生徒が挨拶を述べ、温かく1年生を迎えました。
最後に離任式が行われました。本年度は16名の先生方が本校を離任されました。それぞれの先生方の心温まる離任の言葉を生徒たちは熱心に耳を傾けていました。生徒会から花束の贈呈がされ、すべての式は終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |