ようこそ!栃商へ

栃商ニュース

ハンドボール部大会結果報告

 平成29年1月7日(土)~9日(月)に、県高校新人ハンドボール大会が日立体育館にて行われ、本校が優勝いたしました。
 この結果により、2月に埼玉県で行われる関東選抜大会への出場権を獲得いたしました。
 ハンドボール部への応援よろしくお願いいたします。

~以下大会結果~
本校 38○ー×8  國栃
本校 34○ー×9  小山西
本校 36○ー×16 栃木女子

租税教室

本年度の租税教室を3年生を対象に実施いたしました。
 講師に、本校昭和50年度卒業の栃木税務署長 
福地武司様をお招きし、租税についての講話を頂きました。

第3学期始業式

平成29年新年を迎え、第3学期始業式が行われました。
気持ち新たに、今年も充実した1年にしましょう。


新生徒会役員の認証式も実施されました。
仕事に一日でも早く慣れ、本校を支える柱となってくれることを期待しています。

2学期終業式・賞状伝達式・壮行会

○賞状伝達式
【部活動】
フェンシング部・空手道部・ハンドボール部・
吹奏楽部・美術部・書道部が表彰されました。

【その他】
全商英語スピーチコンテスト・情報処理技術者試験ITパスポート・
税に関する高校生作文・栃木県芸術祭・高校生による栃木県内2泊3日
観光プログラムコンテスト・栃木地区交通安全交通標語コンテストの
表彰が行われました。

【マラソン大会】
クラス対抗戦の結果は以下の通りでした。
優 勝 2年2組 
準優勝 1年2組
第3位 2年1組 以上です。

○壮行会
 関東大会に出場する、空手道部・ハンドボール部、
全商英語スピーチコンテストの全校大会に出場する熊倉さんの
壮行会が行われました。関東や全国でも活躍することを祈っています。
 

○第2学期終業式
 本日終業式が実施されました。みなさん健康や交通に留意し、
有意義な冬休みを過ごしてください。


また、1月はテストや検定試験が多く実施されます。
計画的に勉強してください。

※※3学期のお知らせ※※
     1月 10日(火)始業式・課題テスト
        11日(水)漢字テスト
  16日(月)~20日(金)簿記実務検定試験補習期間
        21日(土)実用英語検定
        22日(日)簿記実務検定試験
  23日(月)~27日(金)全商情報処理検定試験補習期間
  26日(木)~31日(火)3年学年末試験
        29日(日)全商情報処理検定試験

生徒研究発表会

校内における生徒研究発表会を実施しました。
【作品制作分野】では、「栃商100周年記念 ビデオ制作」
           「Lineスタンプ作り」
           「ゲーム制作」
【調査研究分野】では、「東武鉄道とJR東日本の企業研究」
           「TOYOTAとHONDAの企業研究」
【生徒商業研究発表】では、「マーケティング戦略の研究~栃商デパート編~」
そして、1月に全国大会へ出場する熊倉尚美さんの英語スピーチの発表が行われました。