文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
栃商ニュース
フェンシング部大会結果報告
8月11日(木)に、第42回栃木県フェンシング選手権大会が行われました。
男子フルーレ個人戦で、3年生の渡辺晋吾が準優勝に輝きました。男子フルーレ個人戦では、1年生の荒川愛絵が6位入賞いたしました。
また、男子フルーレ団体戦(井浦大雅・佐波瀬碧・岡部佑斗・猪瀬雅也 全て1年生)にて、見事優勝いたしました。
以上の結果により、渡辺・荒川・井浦・佐波瀬・岡部・猪瀬は、9月17日(土)~18日(日)に埼玉県さいたま市与野体育館で行われる、第40回北関東フェンシング選手権大会への出場権を獲得いたしました。
今後とも、フェンシング部への応援よろしくお願い致します。
フェンシング部大会結果報告
7月28日(木)~8月2日(火)に平成28年度全国高等学校総合体育大会フェンシング競技大会が、山口県岩国市総合体育館にて行われました。
7月30日(土)に行われた、男子フルーレ個人戦では、3年生の高橋祐介が出場しました。1回戦プール戦で1勝3敗という結果で、1回戦敗退となりました。
7月31日(日)に行われた、男子エペ個人戦では、3年生の稲月智也が出場しました。1回戦プール戦で2勝3敗という結果で、1回戦敗退となりました・
8月2日(火)には、男子フルーレ学校対抗戦が行われ、1回戦シードの後、2回戦で地元の山口県岩国工業高校と対戦しました。高橋祐介・稲月智也・3年生の渡辺晋吾で挑みましたが、残念ながら0勝5敗で敗退してしまいました。
全国との壁を感じる苦しい大会となりましたが、この悔しさを後輩達につないでいって欲しいと思います。
今後とも、フェンシング部への応援よろしくお願い致します。

7月30日(土)に行われた、男子フルーレ個人戦では、3年生の高橋祐介が出場しました。1回戦プール戦で1勝3敗という結果で、1回戦敗退となりました。
7月31日(日)に行われた、男子エペ個人戦では、3年生の稲月智也が出場しました。1回戦プール戦で2勝3敗という結果で、1回戦敗退となりました・
8月2日(火)には、男子フルーレ学校対抗戦が行われ、1回戦シードの後、2回戦で地元の山口県岩国工業高校と対戦しました。高橋祐介・稲月智也・3年生の渡辺晋吾で挑みましたが、残念ながら0勝5敗で敗退してしまいました。
全国との壁を感じる苦しい大会となりましたが、この悔しさを後輩達につないでいって欲しいと思います。
今後とも、フェンシング部への応援よろしくお願い致します。
ハンドボール部大会結果報告
8月1日(月)~4日(木)の期間で、平成28年度全国高等学校総合体育大会ハンドボール競技大会が山具陳光市総合体育館にて行われました。
8月2日(火)に行われた1回戦では滋賀県代表の立命館守山高校に勝利しましたが、3日(水)に行われた2回戦で鹿児島南高等学校に敗れました。
今後とも、ハンドボール部への応援よろしくお願い致します。
~以下結果~
8月2日(月)1回戦
本校 29○ー×18 立命館守山(滋賀県)
8月3日(火) 2回戦
本校 12×ー○32 鹿児島南高等学校(鹿児島)
台風9号にともなう課外中止のお知らせ
栃木商業高 生徒・保護者の皆様へ
台風9号の接近により,明日8月22日(月)に予定されていた課外は中止します。
不要不急の外出を控え,自宅学習してください。
台風9号の接近により,明日8月22日(月)に予定されていた課外は中止します。
不要不急の外出を控え,自宅学習してください。
平成28年度 一日体験学習
本日、本校の一日体験学習を実施しました。
学校概要や部活動の紹介、商業の授業体験など、
限られた時間ではありましたが、多くの中学生
および保護者の皆様に、栃商の魅力を知っていただく
良い機会となったと思います。
開校式 学校紹介
部活動紹介
総合実践の学習 情報処理の学習
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
5
8
0
2
8
1
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |