文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
栃商ニュース
ハンドボール部 大会結果報告
ハンドボール部 全国ベスト16
インターハイ報告
平成26年度 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に本県代表として栃商女子ハンドボール部が出場しました。ハンドボール競技は、神奈川県川崎市での開催となりました。
試合は、1回戦、2回戦を順調に勝ち進み3回戦で強豪昭和学院と当たり22対34で敗退しましたが、全国ベスト16と言うことで、昨年を上回る結果を上げました。皆様の応援、あたたかいご声援ありがとうございました。
大会結果
1回戦 栃 商32-23西南学院(福岡)
2回戦 栃 商24-20城 北 (徳島)
3回戦 栃 商22-34昭和学院(千葉)
以上のような結果となりました。
栃木県代表として頑張ってきてくれたと思います。
インターハイ報告
平成26年度 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に本県代表として栃商女子ハンドボール部が出場しました。ハンドボール競技は、神奈川県川崎市での開催となりました。
試合は、1回戦、2回戦を順調に勝ち進み3回戦で強豪昭和学院と当たり22対34で敗退しましたが、全国ベスト16と言うことで、昨年を上回る結果を上げました。皆様の応援、あたたかいご声援ありがとうございました。
大会結果
1回戦 栃 商32-23西南学院(福岡)
2回戦 栃 商24-20城 北 (徳島)
3回戦 栃 商22-34昭和学院(千葉)
以上のような結果となりました。
栃木県代表として頑張ってきてくれたと思います。
平成26年度 一日体験学習
進路は栃商! 「一日体験学習」
8月1日(金)に本校の一日体験学習を実施しました。
今年度、中学3年生のみなさんに、本校の様子や雰囲気が少しでも伝わればと思います。
体験学習は、情報処理演習や実践演習として小切手の作成などを行いました。また、体育館では部活動紹介が行われるなど、充実したものとなればと思います。

〈実践演習 小切手の作成〉 〈情報処理演習 パワーポイント
による資料作成〉

〈部活動紹介 フェンシング部〉 〈部活動紹介 野球部〉
8月1日(金)に本校の一日体験学習を実施しました。
今年度、中学3年生のみなさんに、本校の様子や雰囲気が少しでも伝わればと思います。
体験学習は、情報処理演習や実践演習として小切手の作成などを行いました。また、体育館では部活動紹介が行われるなど、充実したものとなればと思います。
〈実践演習 小切手の作成〉 〈情報処理演習 パワーポイント
による資料作成〉
〈部活動紹介 フェンシング部〉 〈部活動紹介 野球部〉
1学期終業式・表彰伝達式・壮行会
第1学期終業式 (明日から41日間の夏季休業になります)
本日、7月18日(金)は本校の1学期の終業式です。それにあわせて表彰式・賞状伝達式と壮行会も行われました。
いよいよ明日から夏休みとなります。生徒全員が、学習活動も部活も趣味も全力で頑張るような、そんな夏休みになれば良いなと思います。3年生は進路選択の大切な時期になります。保護者の皆様との3者面談、2者面談も予定されていますのでよろしくお願いします。
2学期の始業式は8月29日(金)です。

本日、7月18日(金)は本校の1学期の終業式です。それにあわせて表彰式・賞状伝達式と壮行会も行われました。
いよいよ明日から夏休みとなります。生徒全員が、学習活動も部活も趣味も全力で頑張るような、そんな夏休みになれば良いなと思います。3年生は進路選択の大切な時期になります。保護者の皆様との3者面談、2者面談も予定されていますのでよろしくお願いします。
2学期の始業式は8月29日(金)です。
ALTソフィー先生 最後の授業
「さようなら、ありがとう」ソフィ先生
昨年8月から本校のALT(英語指導助手)としてオーストラリア出身のソフィ先生に授業をしていただいておりました。ソフィ先生は今月で帰国されることになり、7月17日(木)の6時間目のオーラルコミュニケーションⅠが、本校ALTとしてのソフィ先生最後の授業となりました。授業見学をさせていただきましたが、最後の授業は大いに盛り上がりました。
授業には、Mr.Irieの姿もあり、授業を盛り上げていただきました。放課後には直筆のメッセージを書いてもらったようです。
というように、生徒のみならず職員にも人気があったソフィ先生でしたが、本当に残念ながら本日で最後の勤務となってしましました。
本校に英語の楽しさと笑顔を与えてくれたソフィ先生に厚く御礼を申し上げます。
Thankyou for your kindness See You....
昨年8月から本校のALT(英語指導助手)としてオーストラリア出身のソフィ先生に授業をしていただいておりました。ソフィ先生は今月で帰国されることになり、7月17日(木)の6時間目のオーラルコミュニケーションⅠが、本校ALTとしてのソフィ先生最後の授業となりました。授業見学をさせていただきましたが、最後の授業は大いに盛り上がりました。
授業には、Mr.Irieの姿もあり、授業を盛り上げていただきました。放課後には直筆のメッセージを書いてもらったようです。
というように、生徒のみならず職員にも人気があったソフィ先生でしたが、本当に残念ながら本日で最後の勤務となってしましました。
本校に英語の楽しさと笑顔を与えてくれたソフィ先生に厚く御礼を申し上げます。
Thankyou for your kindness See You....
アダプト運動(校外清掃)
「進取 協調 奉仕」
7月17日(木)は、 本校の1学期終了直前の全校清掃の日です。
それにあわせて、アダプト運動(奉仕活動)としていつも通学で利用している学校周辺の主要な通学路の清掃を行いました。
普段、見慣れているいつもの道路ですが、いざ清掃活動をしてみると意外にゴミが多く驚きがありました。
今回は清掃でしたが、今後も色々なかたちで地域に貢献していければと思います。
7月17日(木)は、 本校の1学期終了直前の全校清掃の日です。
それにあわせて、アダプト運動(奉仕活動)としていつも通学で利用している学校周辺の主要な通学路の清掃を行いました。
普段、見慣れているいつもの道路ですが、いざ清掃活動をしてみると意外にゴミが多く驚きがありました。
今回は清掃でしたが、今後も色々なかたちで地域に貢献していければと思います。
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
5
6
6
3
0
0
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |