文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
栃商ニュース
「新型コロナウイルス感染症」に対する諸注意について
健康指導部長から全校生徒に向けて、「新型コロナウイルス感染症に対する諸注意」を校内放送で行いました。
以下、諸注意原稿です。
健康指導部より
最近また、オミクロン株というコロナが流行り出しました。
皆さんも知っているかと思いますが、感染力が強くあっという間に広がっています。栃木県内でも連日100人を超える感染者数が発表されていて、高校,部活動でのクラスターも出ています。
またいろんなことを我慢しなければいけない状況になってきました。
そんな中で、皆さんに守ってもらいたいことがあります。
以前にもお話ししましたが、三密を避ける行動を取る。これを守っていただきたい。密閉・密集・密接です。
➀密閉。教室の廊下の前側のドア、そこと対角線上の校庭側の上の窓。ここを10cm程度常に開けておく。休み時間に換気をする。
窓を開けると寒いですが、守ってください。
➁密接。食事は自分の席で前を向いて食べる。黙食する。
食べている間はしゃべらない。終わったらマスクをして会話する。是非お願いします。
③密集。放課後なるべく速やかに下校する。マスクをきちんとつける。
皆さんができることはたくさんあります。皆さん一度自分の行動を振り返ってみてください。
ここでもう一度気を引き締め、学校でも家庭においても基本的な感染予防対策を続けていきましょう。そうすることで、冬に流行することの多いインフルエンザの予防にもつながるものと思います。引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
3年生租税教室
本日3年生は、租税教室として宇都宮税務署 水倉 裕 様から租税について、
御講話いただきました。税金の役割や歴史について,クイズ形式で分かりやすく
解説していただき税金について理解を深めることができました。
御講話いただきました。税金の役割や歴史について,クイズ形式で分かりやすく
解説していただき税金について理解を深めることができました。
第3学期始業式
第3学期の始業式が行われました。
校長先生のお話に、「目標には期限を付けて取り組みましょう」というお話がありました。1月から2月にかけて、本校では、簿記検定・情報処理検定・商業経済検定が3週連続で受験することとなります。計画的に学習に取り組みましょう。
校長先生のお話に、「目標には期限を付けて取り組みましょう」というお話がありました。1月から2月にかけて、本校では、簿記検定・情報処理検定・商業経済検定が3週連続で受験することとなります。計画的に学習に取り組みましょう。
2学期終業式
本日、2学期終業式、生徒会役員認証式および退任式、賞状伝達式を行いました。
なお、3学期始業式は1月11日(火)です。冬休み明けには課題テストや検定試験も3週連続と続きますので、計画的に学習をし、健康や交通事故にも気を付けて、有意義な冬休みを過ごしてください。
【賞状伝達式】

【生徒会役員認証式・退任式】

【終業式】

1月の行事予定をお知らせします。
11日(火)始業式 服装頭髪指導 課題テスト(1・2年) 租税教室
17日(月)~21日(金)全商簿記検定補習期間
23日(日)全商簿記検定
24日(月)~28日(金)全商情報処理検定補習期間
30日(日)全商情報処理検定
2月
6日(日)全商商業経済検定
なお、3学期始業式は1月11日(火)です。冬休み明けには課題テストや検定試験も3週連続と続きますので、計画的に学習をし、健康や交通事故にも気を付けて、有意義な冬休みを過ごしてください。
【賞状伝達式】
【生徒会役員認証式・退任式】
【終業式】
1月の行事予定をお知らせします。
11日(火)始業式 服装頭髪指導 課題テスト(1・2年) 租税教室
17日(月)~21日(金)全商簿記検定補習期間
23日(日)全商簿記検定
24日(月)~28日(金)全商情報処理検定補習期間
30日(日)全商情報処理検定
2月
6日(日)全商商業経済検定
壮行会
本日、壮行会を実施しました。皆さん応援よろしくお願いいたします。
【全国大会出場】全商英語スピーチコンテスト ロサロソ・カール・ケンジ君(2年)
【関東大会出場】ハンドボール部
【全国大会出場】全商英語スピーチコンテスト ロサロソ・カール・ケンジ君(2年)
【関東大会出場】ハンドボール部
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
5
5
4
8
6
0
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |