文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
栃商ニュース
性教育講演会
6月8日(水)、6限目に、1学年を対象とした性教育講演会を実施いたしました。
本日は、「マザーズはうす」所長 助産師 天谷一美先生をお迎えし、性に対する
正しい知識と、生命を尊重する意識について学びました。
本日は、「マザーズはうす」所長 助産師 天谷一美先生をお迎えし、性に対する
正しい知識と、生命を尊重する意識について学びました。
ハンドボール部関東大会結果報告
本校ハンドボール部が、6月3日(金)~5日(日)に
千葉県四街道総合公園体育館で行われた関東大会に出場してきました。
1回戦はシードで、2回戦で幕張総合高校(千葉県)に勝利、
続く準々決勝では惜敗したものの、見事ベスト8入りを果たしました。
今後とも、ハンドボール部への応援をよろしくお願い致します。
~以下結果~
1回戦 シード
2回戦 本校24○-×20幕張総合高校(千葉県)
準々決勝 本校24×-○28駿台甲府(山梨県)
芸術観賞会
本日、栃木市栃木文化会館にて、芸術鑑賞会を実施しました。
本年度は、劇団イング公演「エディ」を鑑賞しました。
これは、6人の世界チャンピオンを育てた、
伝説のボクシングトレーナー、エディ・タウンゼントの物語です。
選手を愛し、励ましつづけたエディの物語に、涙を流す生徒もいました。
エディーのハートは生徒にも届いたようです。
最後は、生徒会長が井岡弘樹選手役の方に花束を贈呈させていただきました。
第1回 学校評議委員会
本日、第1回目の学校評議委員会を開催いたしました。
本校の各担当者より、学校概要等の説明の後、
「地域と専門高校の連携について」の意見交換を行い、
活発な意見が取り交わされました。
また、授業見学を実施し、本校の生徒の様子を評議員の方に観ていただきました。

本校の各担当者より、学校概要等の説明の後、
「地域と専門高校の連携について」の意見交換を行い、
活発な意見が取り交わされました。
また、授業見学を実施し、本校の生徒の様子を評議員の方に観ていただきました。
卒業生による進路講演会
6月1日(水)5.6時限目に、卒業生による進路講演会が実施されました。
平成25年度に就職した6名と、大学へ進学した5名の卒業生が来校し、
在学生に向けて様々なアドバイスをしてくれました。

平成25年度に就職した6名と、大学へ進学した5名の卒業生が来校し、
在学生に向けて様々なアドバイスをしてくれました。
第1回キャリア形成支援事業
本日、2・3学年の国際ビジネスコースの生徒を対象に
大原学園宇都宮校の先生をお招きして、今月実施される
日商簿記2級の検定試験直前対策の講義が行われました。
大原学園宇都宮校の先生をお招きして、今月実施される
日商簿記2級の検定試験直前対策の講義が行われました。
平成28年度 壮行会
本校では、次の部活が関東大会への出場を決め、本日壮行会が実施されました。
頑張ってください。
●ハンドボール部 H28.6.3(金) ~ H28.6.6(月)
場所:千葉県千葉市 千葉県総合スポーツセンター体育館
●空手道部 H28.6.10(金) ~ H28.6.12(日)
場所:神奈川県平塚市 トッケイセキュリティ平塚総合体育館
●フェンシング部 H28.6.10(金) ~ H28.6.12(日)
場所:東京都駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館
平成28年度 球技大会
5月27日(金)に球技大会が実施されました。
ソフトボール・ドッジボール・バレーボール・バドミントンの種目にわかれ、クラス対抗の競技が各会場で行われました。
●ドッヂボール ●ソフトボール
●バドミントン ●バレーボール
平成28年度春季情報処理技術者試験(国家試験)合格!!
難関!国家試験突破!!
ICT情報処理のスペシャリストへ
4月17日(日)に実施された「平成28年度春期情報処理技術者試験(国家試験)」において、情報処理科3年 相良若菜さん、遠山由樹さん、渡邉海夕希さんの3名が 「基本情報技術者試験(FE試験)」に合格しました。この試験は、国内における情報処理関係の資格試験の最高権威であり、レベル1から4まで試験科目があります。今回、上記の3名が合格した科目は、レベル2になります。現時点での本校でのレベル1「ITパスポート試験」の合格者は情報処理科3年生が8名、2年生が1名、合計9名おります。
本年度の情報処理科も皆頑張っています。
ICT情報処理のスペシャリストへ
4月17日(日)に実施された「平成28年度春期情報処理技術者試験(国家試験)」において、情報処理科3年 相良若菜さん、遠山由樹さん、渡邉海夕希さんの3名が 「基本情報技術者試験(FE試験)」に合格しました。この試験は、国内における情報処理関係の資格試験の最高権威であり、レベル1から4まで試験科目があります。今回、上記の3名が合格した科目は、レベル2になります。現時点での本校でのレベル1「ITパスポート試験」の合格者は情報処理科3年生が8名、2年生が1名、合計9名おります。
本年度の情報処理科も皆頑張っています。
ハンドボール部関東大会出場決定
5月14日(土)~16日(月)に、平成28年度第57回栃木県高校総体ハンドボール競技大会兼
第62回関東高校ハンドボール選手権大会栃木県予選会が、國學院栃木高校にて行われま
した。
本校ハンドボール部は、リーグ戦を全勝、18年連続24回目の優勝を果たし、
6月に千葉県で行われる関東大会への出場権を獲得いたしました。
今後ともハンドボール部への応援を宜しくお願いいたします。
~以下結果~
本校 29 ○- × 22 國學院栃木高校
本校 33 ○- × 14 小山西高校
本校 23 ○- × 19 栃木女子高校
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
6
1
7
2
1
2
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |