文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
栃商ニュース
令和6年度 生徒会選挙・演説会
令和6年12月9日、本校体育館において生徒会選挙・演説会がおこなわれました。
はじめに教頭先生のご挨拶をいただき、会長立候補者、副会長立候補者、応援演説者がそれぞれ身振り手振りで在校生に訴えかけました。その後教室で選挙管理委員会のもと厳粛に投票がおこなわれました。
令和6年度納税表彰式
令和6年度納税表彰式が令和6年11月14日に栃木商工会議所で実施され、本校生徒1名が表彰されました。
栃木税務署納税推進協議会長賞 袖山 歩実 (3年4組) 「コロナと医療費助成」
おめでとうございます。
第34回全国産業教育フェア栃木大会のコーナーを開設しました!
第34回全国産業教育フェア栃木大会の様子を展示しました。
本校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
正面玄関入り口の事務室近くに展示しております。
令和6年度キャリア形成支援事業(2・3年生)が開催されました。
11月1日、3年3組4組と2年3組において、令和6年度キャリア形成支援事業が1時間目から4時間目まで日商簿記1級対策と2級対策の2グループに分かれて開催されました。
東京IT会計公務員専門学校大宮校の髙橋純一校長先生が2級、小堂翼先生が1級を担当され、11月17日(日)に実施される第168回日商簿記検定試験に向けて授業が行われました。生徒は合格を目指し、一生懸命授業に参加していました。
第2学年 進路講演会
10/30(水)にライセンスアカデミー講師の石田様をお招きし、進路選択の際の留意点や
進路決定に向け今やるべきこと等についてご講話いただきました。
自己進路実現に向け、参考になることが沢山ありました。
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
5
0
7
0
7
2
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |