部活動報告

珠算部の3年生が有終の美を飾る!

 H23.11.23              於 国立オリンピック記念青少年総合センター

・第50回全関東珠算競技大会(全珠連主催)

 高校・一般の部

団体競技 2等 見目(けんもく)(2年)・塩沼(しおぬま)(3年)・遠藤(えんどう)年)

個人総合競技 3等 見目(けんもく)(2年)

優良賞 塩沼(しおぬま)(3年)・遠藤(えんどう)年)岡本(おかもと)(3年)

荒川(

あらかわ)年)星奈(ほしな)年)吉田(よしだ)(2年)

岡本(

おかもと)(1年)・(しば)()年)(あき)(もと)年)

松下(

まつした)年)勝田(かつた)(2年)・加藤(かとう)(1年)

鈴木(

すずき)(1年)・大垣(おおがき)年)

応用計算競技 3等 塩沼(しおぬま)(3年)

卓球部

    平成23年度栃木県高等学校新人卓球大会ベスト4      第15回関東高校新人卓球大会出場

卓球部(女子)   新たな1ページ「関東大会初出場」
 2011年11月11日(金)宇都宮商業高校卓球部女子にとって記念すべき日となった。
関東大会への本県切符4枚を争って、「平成23年度栃木県高等学校新人卓球大会」学校対抗戦が鹿沼総合体育館で開催された。第7シードの宇商は、トーナメント1回戦で栃木農業に3対0で快勝した。2回戦小山城南と対戦し3対1で勝利した。3回戦、対戦する茂木は第4シードの鹿商工を3対1で下し勢いがあった。結果1対3のスコアで敗戦。その後、順位リーグ戦に突入。予選を終えて上位8チームが、ベスト4とベスト8の4チームずつに分かれてリーグ戦を行う。関東の切符は、3枚までが上位リーグの3校に与えられ、残る1枚は、上位リーグ4位と下位リーグ1位による代表決定戦(通称入れ替え戦)によって勝ったチームを4位とし最後の1枚を手にすると言う仕組みである。
 佐野女子に3対1で勝ち。続く烏山高校は3対2で勝ちを拾った。リーグ最終戦は鹿沼で、3対0の快勝で下位リーグ1位で代表決定戦へ進み、対戦相手は先刻敗れた茂木となった。シングルス2勝同士の最終ダブルス戦を3-0で一蹴。3ゲーム目の11点目の得点が加わった瞬間、宇都宮商業高校卓球部女子の関東大会初出場が決定した。小さくガッツポーズした。年度始めには部員不足で学校対抗戦の出場が危ぶまれたが、一年生のふたりが加入してくれて団体戦に出場する事ができた。全員で掴んだ勝利が宇商の歴史に新たな1ページを刻んだ瞬間であった。今回、関東大会出場という目標が達成できてほっとしている。部員達に感謝。今後の活躍を期待している。

(顧問:臼井)

       平成23年度栃木県高等学校新人卓球大会結果

      女子学校対抗

     予選トーナメント   1回戦  宇 商 3対0 栃木農業        2回戦  宇 商 3対1 小山城南    3回戦  宇 商 1対3 茂木

        順位 リーグ    宇 商 3対1 佐野女子・佐野東         宇 商 3対2 烏山                 宇 商 3対0 鹿沼   

        代表決定戦    宇 商 3対2 茂木           (関東高校新人大会初出場)       選 手:小林・小田垣・菊地・池田
 関東大会は 12月23日(金)~12月25日(日)に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催されます。ご声援をお願いします。

バトントワリング部

 熊谷ドームで開催された、第46回マーチングバンド・バトントワリング関東大会
において日頃の練習のを発揮し、金賞に輝きました!
 栃木県内の高校でバトントワリング部史上初の全国大会出場です。
  
 29日の学校祭一般公開で演技を披露し、この後、熊谷ドームでの関東大会に出場しました。

1月7日に幕張メッセで開催される全国大会に向けてこれからも練習をしていきます。
ご声援ありがとうございました。

サッカー部選手権報告及び中部支部新人大会組み合わせ決定


10月22日(土)栃木SC宇都宮フィールドにおいて、高校選手権栃木大会1回戦で小山西高校と対戦しました。今年、全ての大会においてベスト8以上となっている格上のシード校を相手との対戦でした。1点を先制するも、前半3点、後半3点、計6失点で1-6と完敗でした。
3年生はこの大会をもって引退となります。3年間本当にお疲れ様でした。次のステージでの活躍を期待しています。
今後のサッカー部の予定となりますが、11月19日(土)真岡高校において、中部支部新人大会予選リーグを行います。先日抽選をした結果、対戦校が真岡高校、今市工業高校となりました。3チーム中2チームが決勝トーナメントに進めるリーグなので、予選を突破出来るよう日々練習に励みます。
今後とも宇商サッカー部の応援をよろしくお願いします。

バスケットボール部(男子)大会結果

平成23年度全国高校バスケットボール選抜優勝大会県一次予選
       9.10㈯     1回戦  宇商 128 - 35 茂木
       9.17㈯     2回戦  宇商  88 - 56 足利工業
       9.19㈪     3回戦  宇商  78 - 60 さくら清修  
 ・二次予選出場が決定しました。出場チームは16チームなので,現在ベスト16ということになります。

 ・県大会は10/29㈯ (宇商祭一般公開の日)に行われます。対戦相手は未定です。
 

 
平成23年度県バスケットボール協会長杯争奪一年生大会  (H.23.8.17)        
       8.17㈬        2回戦  宇商   67 - 87 佐野 
 ・また,佐野高校に負けてしまいました。今年に入って3大会目です。
 ・人数も少なくケガ人も多い中,頑張ったと思います。
 

編集 | 削除