清風高校ニュース

カテゴリ:報告事項

11月19日(日)ChallengeShop Seifu Store 報告

11月19日(日)に足利市のチャレンジショップにてSeifu Storeを行いました。

多数のお客様にご来店いただきありがとうございました。

おかげさまで仕入れた商品を完売することができました。

ご来店いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

ご協力いただいた店舗(敬称略・五十音順)

 茶々 虎蔵 舟定屋 三船屋 よしだ屋

三者対話会

本日 7月20日(木)13時~14時30分 ルールメイキング委員会主催の「三者対話会」が行われました。

ルールメイキング委員を含めて生徒が19名、保護者の方が3名(うち2名が美容師さん)、獨協大学の小島教授、先生方が15名の計38名で、ツーブロックの規定をどう変えたら良いかについて、いろいろな視点から意見を出し合いました。

会場・物品準備、ウエルカムカードの作成、お出迎えとお見送り、司会進行、記録、まとめなど、すべての運営を生徒たちが行いました。とてもスムーズな運営だったと思います。対話の中では、「なんでもありではなく、ある程度の基準を決めた方が良い」という流れが主流のようでしたが、今日の意見を受けて、本当に基準が必要なのか、その正解は何なのか、ルールメイキング委員会でもう一度じっくり話し合っていきたいと思います。

 

PTA定期総会

5月26日(金)、PTA定期総会を本校体育館で実施しました。令和4年度の行事報告、予算報告や、令和5年度行事案、役員案等が審議され、すべての議案で承認をいただきました。また、総会後は生徒指導部長・学習指導部長・進路指導部長からの講話がありました。

PTA本部役員の皆様をはじめ、ご参加いただいた保護者の皆様、委任状を提出してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。

 

足利市飲食店応援企画

 クラスマッチ終了後に、足利市飲食店応援企画ということで、市内にあるキッチンカー4台を学校に招き、昼食を取りました。
 それぞれのキッチンカーの前に笑顔で並んでいる生徒の姿が見られ、地元の飲食店の売上に貢献できるとても良い機会となりました。


【炙りや 福朗】



【PKT】



【1年5組】



【麺や松】

令和2年度 体育祭

準備と対策を十分に練り、午前中のみの縮小開催となりましたが、待ちに望んだ「令和2年度 体育祭」が行われました。

「SD(ソーシャルディスタンス)」「3密回避」をテーマに、「新しい実施方式」を生徒会役員と特活部の先生を中心に何度も試行錯誤し、学年種目と色別パフォーマンスと選抜リレーの3種目に生徒はもちろん先生方も参加しながら、短い時間を盛り上げることができました。

   

天気にも恵まれ、3年生は学年が変わって「最初で最後の学校行事」、1・2年生は「清風高校で最初の体育祭」を十分に楽しめたようです。

これにて3年生は、人生を決める進路実現に向けて切り替えていただきたい。2年生は、学校の中心となる自覚と責任を持っていただきたい。1年生は、人間関係の絆を深めるきっかけとしていただきたいと思います。

令和2年度 生徒総会

今年度は3密を避けるため、全校生徒は各教室にて、生徒会役員の進行は放送にて行われました。例年通り議事が進行し、無事に昨年度決算ならびに今年度予算案が承認されました。
全校生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました。また生徒会役員の皆さん、準備から実行までいろいろありましたが、どうもお疲れ様でした!

 

1日交通課長

秋の交通安全県民総ぐるみ運動にあわせ、足利署より1日交通課長を委嘱され、織姫交番前で街頭広報活動を行い、車の運転手に安全運転を呼びかけました。

 

修学旅行 最終日

最終日は、太宰府天満宮と九州国立博物館へ行きました。
来年はいよいよ進路決定の重要な時期を迎えます。
全員の第一希望への進路実現のために合格を祈願してきました。
 
その後、福岡空港から飛行機で帰路へ着き、羽田空港で解団式を行いました。
 
4日間無事に終われた事を糧に、これからの学校生活へ弾みをつけていければと思います。

修学旅行 3日目

3日目はクラス研修で、全てのクラスがハウステンボスへ行きました。

  

その後、1組はやきもの公園と唐津・鏡山、2組は唐津城と唐津・鏡山、3~5組は唐津・鏡山を見学しました。
  
絶景を堪能し、最終目的地・福岡市へ到着しました。

修学旅行 2日目

2日目は班別行動でした。
2~7名の班を組んで、それぞれが事前に立てた計画にしたがって、見学してきました。
     <眼鏡橋>         <出島での着物体験>
 
    <グラバー園>          <中華街>
 
天気にも恵まれて、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。