清風高校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

応急手当講習会

足利消防署西分署から講師をお招きし、教職員対象の応急手当講習会を開催しました。

緊急時の傷病者の運搬法やAED(自動体外式除細動器)の使用法についての見本を示していただきました。

その後、傷病者の発見から胸骨圧迫、AEDの使用の流れを学びました。

  

令和7年度 第2学年進路ガイダンス

6月30日(月)の5・6・7時間目に、本校にて進路ガイダンスを行いました。

ガイダンスでは、生徒たちは就職希望者・進学希望者に分かれて希望する進学先の話や、就職に対して今やるべきこと、試験に向けて準備することなど沢山のお話を聞くことができ、進路実現に向けてさらなる学びの時間になりました。

  

  

総合的な探究の時間②

 4月17日(水)に第2回「ステージ図を通して『目標』を立てよう」を実施しました。

 ステージ図について「自分の将来を見据えていま必要な目標を立てることができた。」や、「自身の将来について少し考えることができた。」「今回の総合的な探究の時間を通して、友人の将来目標を聞くことができたや自身の進路選択を考える良い機会となった。」などの意見が多数あり、目標を設定すること、将来を考えることの大切さを理解できたようです。

   

2学期始業式 新しい仲間が加わりました!

令和5年8月28日(月)

2学期始業式がリモートにより行われました。

新しくALTの「サレ先生」が本校に着任されました!

それに伴い、ALT新任式が行われました。

 

「読書」と「韓国ドラマ」がお好きだということです。

1日でも早く足利清風高等学校に慣れていただければと思います。

始業式では、校長先生・生徒指導部長からのお話がありました。

2学期がスタートします。生徒1人1人がそれぞれの目標に向かって「No Limit」で努力し続けることができるよう、本校職員一丸となってサポートをしていきたいと思います。

引き続き、本校の教育活動にご支援いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

第1学期終業式  Some people feel the rain. Others just get wet.

令和5年7月20日(木)

1学期終業式がリモートにより行われました。

〔賞状授与・伝達式〕

 

〔ドニー先生離任式〕

 

〔生徒会役員退任及び任命式〕

 

〔1学期終業式〕

 

終業式では校長先生・学習指導部長・生徒指導部長からのお話がありました。

校長先生からはBob Marleyの名言「Some people feel the rain. Others just get wet.」を引用して生徒へメッセージが伝えられました。

これから長い夏休みが始まります。これまでの学習の振り返りや、部活動、オープンキャンパスへの参加など、たくさんの時間が取れる夏休みだからこそ、様々なことにチャレンジをして有意義な時間を過ごしてもらえればと思います。

 

最後になりますが、今学期も多くの方々にご理解・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

今後とも、本校の教育活動にご支援いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

【今後の主な日程】

全校登校日  :8月 1日(火)

1日体験学習 :8月 2日(水)

第2学期始業式:8月28日(月)