清風高校ニュース

2017年7月の記事一覧

壮行会を開催


 7月20日(木)関東大会に出場する陸上部2年の福田亜樹さん(三段跳びに出場)、ビジネス研究部3年貝原一湖さん、内海ほたるさん、笠原優花さん、角田萌さんの壮行会が行われました。全国大会出場をめざして頑張ってきます。
 
    
   陸上部 福田さん          ビジネス研究部のみなさん







 

足利市長へ表敬訪問


 7月18日(火)足利市役所を訪れ、和泉市長にお会いし、先日行われた「生徒商業研究発表大会」の結果報告をさせていただきました。短い時間でしたが和やかな雰囲気の中でお伝えることができました。

  

第63回関東地区高等学校PTA連合大会神奈川大会報告

平成29年7月7日(金)から8日(土)にかけて神奈川県横浜市のパシフィコ横浜を会場に「心ふれあう しなやかな 人づくり ~学び行動するPTA~」を大会テーマとして第63回関東地区高等学校PTA連合大会神奈川大会が開催されました。
 本校からは篤PTA会長と石塚教頭の2名がPTAの代表として出席しました。

 開会行事の後の記念講演では、「聞くちから、話すちから」という演題で、朝の情報番組の司会などで活躍されている羽鳥慎一さんを講師としてお招きし、また、ニッポン放送等の番組のパーソナリティとして活躍されている石川みゆきさんが羽鳥さんに質問し、羽鳥さんがその質問に答えるかたちでの講演が行われました。
 話す力をつけるためには、まず聞く力がなければならない。聞く力をつけるためには、○相手に関心を持つこと、○相手の側に立って聞くこと、○聞く際には、相手の話をじっくり聞くこと(ややもすれば相手が話し尽くさないうちに自分の意見を述べてしまいがちである)が大切である。また、話す際には相手に関心を持ってもらうための雰囲気づくりが大切であるとのお話しでした。

 翌日は「進路指導とPTA」の分科会に参加し、栃木県立今市高校の「保護者の支援する進路指導、保護者も学ぶ進路指導」と山梨県立北杜高校の「ふるさと再発見」の2本の発表を聞いてきました。

 今回の研修で得られた情報等を今後のPTA活動に活かしていきたいと考えています。また、来年度は関東地区高等学校PTA連合会大会が本県で開催されます。本県での開催が成功裡のうちに終了できるよう、役員一同、協力していきたいと考えています。

   
 高校生によるアトラクション     開会行事       今市高校の発表


生徒商業研究発表大会


 最優秀賞を受賞!

  7月6日(木)第22回栃木県生徒商業研究発表大会が高根沢町民ホールで
 行われました。本校は「観光パンフレット革命~インバンド観光とARの融合~」
 の研究テーマで発表しました。
  栃木県内の商業関係の学科が設置されている高校から12校が参加し、
 本校のビジネス研究部が「最優秀賞」を受賞しました。
  9月に茨城県で開催させる関東大会に栃木県代表として出場します。
 全国大会出場をめざして頑張ってきます。
 
   

英語の授業にお客様が来校しました。

 7月6日(木)に2年生のコミュニケーション英語Ⅱの授業で学んだアジア圏のお正月の過ごし方についての学習内容への理解を深めるとともに、海外の文化や生活についての理解を深めるため、モンゴル人民共和国出身のヒシグスレン ザグドスレンさんとタイ王国出身のカンポン ノイハーさんが来校され、それぞれの国のお正月の過ごし方を含めた文化や生活についてのお話しをしていただきました。
 話を聞いた生徒たちからは、「正月の祝い方には違いがあっても、新年を迎える喜びを表現する点ではどの国も同じだと思った」、「モンゴルやタイの生活の様子がわかった。それぞれの国の文化に興味を持った。特にカービングと言われる伝統工芸に興味を持った」といった感想が寄せられました。お二人の講師の先生に感謝いたします。

      
モンゴルでの生活を紹介するザギドスレンさん     民族衣装の紹介

     
伝統工芸のカービングを紹介するノイハーさん   カービングに感動する生徒