清風高校ニュース
2023年8月の記事一覧
2学期始業式 新しい仲間が加わりました!
令和5年8月28日(月)
2学期始業式がリモートにより行われました。
新しくALTの「サレ先生」が本校に着任されました!
それに伴い、ALT新任式が行われました。
「読書」と「韓国ドラマ」がお好きだということです。
1日でも早く足利清風高等学校に慣れていただければと思います。
始業式では、校長先生・生徒指導部長からのお話がありました。
2学期がスタートします。生徒1人1人がそれぞれの目標に向かって「No Limit」で努力し続けることができるよう、本校職員一丸となってサポートをしていきたいと思います。
引き続き、本校の教育活動にご支援いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
後期課外(普通科)で「国際理解教育講話」を実施しました。
JICA栃木デスクより、田島繁樹さんをお招きしました。
JICA(国際協力機構)の取り組み、JICA海外協力隊のICT技術支援の隊員としてガーナ共和国に派遣された際のエピソード、世界をフィールドに生きるすばらしさなどについての話を伺いました。
JICAで働くことで、自分の「好き」や「得意」を深堀りしながら、開発(発展)途上国の幸せに貢献できます。未来の生き方について、新たな視野が広がりました。
足利市『しぎかいひろば』を御覧ください!
あしかが市議会だより8月号の『しぎかいひろば』に、本校生徒会役員6名が登場しました。一人一人が足利の魅力を紹介しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓ こちらをクリックしてください ↓↓↓