清風高校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
2学年進路ガイダンスについて
2学年進路ガイダンスが7月13日(月)~17日(金)で始まりました。日程は以下の通り実施いたします。
7月13日(月)
群馬パース大、駿河大、国際TBC調理・パティシエ/国際テクニカルデザイン☆自動車/国際テクニカル美容、高崎動物/太田動物
14日(火)
共愛学園前橋国際大、足利短大、群馬調理師/東日本製菓技術/東日本調理師/東日本栄養医薬、マロニエ医療福祉/小山歯科衛生士、宇都宮ビジネス
電子/宇都宮アート&スポーツ
15日(水)
高崎商科大/高崎商科大短大部、東京福祉大/東京福祉大短大部、足利デザインビューティ/足利製菓、東群馬看護、大原学園
16日(木)
佐野日本大短大、晃陽看護栄養/つくば栄養医療調理製菓、東日本ブライダル・ホテル・トラベル/東日本デザイン&コンピュータ
17日(金)
太田自動車、太田情報商科、太田医療技術、大泉保育福祉、、大宮スイーツ&カフェ/大宮ビューティー&ブライダル/大宮医療秘書/東京医療秘書
福祉/東京ビューティーアート/東京リゾート&スポーツ/東京こども/東京スイーツ&カフェ/大宮こども/東京ウエディング&ブライダル/東京未来大
学福祉保育、群馬医療福祉大/群馬医療福祉大短大部、足利大
各大学や専門学校の講師さんをお招きし、学校の教育環境や特色について話を聞きました。改めて、進路を見つめ直す良い機会であったと思います。
来校してくださった、講師の皆さんありがとうございました。
7月13日(月)
群馬パース大、駿河大、国際TBC調理・パティシエ/国際テクニカルデザイン☆自動車/国際テクニカル美容、高崎動物/太田動物
14日(火)
共愛学園前橋国際大、足利短大、群馬調理師/東日本製菓技術/東日本調理師/東日本栄養医薬、マロニエ医療福祉/小山歯科衛生士、宇都宮ビジネス
電子/宇都宮アート&スポーツ
15日(水)
高崎商科大/高崎商科大短大部、東京福祉大/東京福祉大短大部、足利デザインビューティ/足利製菓、東群馬看護、大原学園
16日(木)
佐野日本大短大、晃陽看護栄養/つくば栄養医療調理製菓、東日本ブライダル・ホテル・トラベル/東日本デザイン&コンピュータ
17日(金)
太田自動車、太田情報商科、太田医療技術、大泉保育福祉、、大宮スイーツ&カフェ/大宮ビューティー&ブライダル/大宮医療秘書/東京医療秘書
福祉/東京ビューティーアート/東京リゾート&スポーツ/東京こども/東京スイーツ&カフェ/大宮こども/東京ウエディング&ブライダル/東京未来大
学福祉保育、群馬医療福祉大/群馬医療福祉大短大部、足利大
各大学や専門学校の講師さんをお招きし、学校の教育環境や特色について話を聞きました。改めて、進路を見つめ直す良い機会であったと思います。
来校してくださった、講師の皆さんありがとうございました。
大掃除とワックス掛け、金ピカの日
今日は大掃除と教室のワックス掛けがありました。
教室のワックス掛けは1学期に1回行っているのですが、昨年度末は休校になってしまったためにできていなかったので久しぶりのワックス掛けになります。
また、各清掃場所も隅々まで綺麗にしました。
期末考査も近づいてきましたので、綺麗になった教室で心機一転、勉強に励んでください!
各クラスのモップを洗浄してくれた3年美化委員の皆さんもお疲れ様でした!
その後には月に1回の金ピカチェックも行いました。各清掃場所がしっかりと掃除されているか、項目ごとにチェックをしています。すべての項目で○がもらえるように、これからも掃除を頑張っていきましょう。

教室のワックス掛けは1学期に1回行っているのですが、昨年度末は休校になってしまったためにできていなかったので久しぶりのワックス掛けになります。
また、各清掃場所も隅々まで綺麗にしました。
期末考査も近づいてきましたので、綺麗になった教室で心機一転、勉強に励んでください!
各クラスのモップを洗浄してくれた3年美化委員の皆さんもお疲れ様でした!
その後には月に1回の金ピカチェックも行いました。各清掃場所がしっかりと掃除されているか、項目ごとにチェックをしています。すべての項目で○がもらえるように、これからも掃除を頑張っていきましょう。
離任式・始業式
14名の離任する先生方とお別れをしました。とても寂しい気持ちになりました。また、令和2年度も始まり新たなスタートを切りました。
令和2年度 入学式
新入生193名が入学を許可されました。これにて清風高校の生徒となり、高校生活がスタートすることになります。
予餞会
清風高校一大行事の1つと言っても過言ではない「予餞会」
毎年卒業生のために、生徒会を中心に有志生徒や1・2学年、3学年の先生方より心のこもった発表を卒業する3年生のために行われました。

手のこもった準備、オープニングで切れのあるダンス、女子生徒によるデュエットソング

演劇部による公演、ピアノ演奏に合わせた合唱、ダンス

ダンス、1学年より「先生クイズ」、2学年より「かっこいい動画」
とても楽しい時間を過ごすことができました。3年生は、笑顔いっぱいで卒業できそうです。
毎年卒業生のために、生徒会を中心に有志生徒や1・2学年、3学年の先生方より心のこもった発表を卒業する3年生のために行われました。
手のこもった準備、オープニングで切れのあるダンス、女子生徒によるデュエットソング
演劇部による公演、ピアノ演奏に合わせた合唱、ダンス
ダンス、1学年より「先生クイズ」、2学年より「かっこいい動画」