学校日誌

■up-to-date

安全確保について

現在、栃木県の全域に大雨特別警報が出されており、重大な災害の危険性が著しく高まっております。
ついては、河川や土砂災害の発生する恐れのある危険な箇所には、絶対近づかないようにしてください

生徒、保護者への緊急連絡

本日9/10(木)は、栃木県に特別警報が発令されているので学校を臨時休校にします。不必要な外出を控え、安全な生活を心がけてください。


また、「今高配信メール」が通信障害のため配信できません。皆さまのご理解をお願いします。

夏期休業に入りました。

7月21日(火)に終業式を行い、一学期が無事終了いたしました。

7月22日(水)~8月25日(火)が夏期休業期間です。
課外や部活動、保護者面談など行事は盛りだくさんです。
暑さに負けないで、それぞれ頑張りましょう。

生徒の皆さんは、一学期に積み残した課題に取り組むなど、
夏休みにしかできないことはたくさんあるはずです。
時間を有効に使って、読書に運動に、勉強に励んでください。
ひとまわりもふたまわりも成長した皆さんと、
2学期始業式に出会えるのが楽しみです。

☆熱中症に注意しましょう☆
     ☆こまめに水分補給を行いましょう☆

合唱コンクールが行われます。

7月17日(金)午後12:30より
合唱コンクールが日光市今市文化会館で行われます。
この日に向けてどのクラスも精一杯練習に励んできました。
素敵な歌声が響き渡ることでしょう。
楽しみです。

ネパール地震募金について

 この度は標記の件について、保護者、教職員、生徒の皆さまに協力をいただきました。6月9日と10日の2日間の活動で 15,411円 の募金が集まりました。ありがとうございました。
 つきましては、被災地の支援のため全額を「日本赤十字社」へ振り込まさせていただいたことをご報告いたします。
 最後に被災地の一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。