学校日誌

■up-to-date

着せ綿

9月9日は五節句の一つ「重陽(ちょうよう)の節句」です。それに合わせて茶道部のお菓子は「着せ綿(きせわた)」です。
 この節句の前夜に菊の花に綿をかぶせておき、露と香りを含ませます。その綿で「重陽の節句」の日に顔を拭うと老いが去り齢が延びると言われています。このお菓子は菊に綿をかぶせたところを象ったものです。いわれを知ってお茶席で「着せ綿」を頂くと齢も延びるような気がします。