■up-to-date
3年次進路ガイダンス
5月16日(水)に、3年次生徒を対象とした進路ガイダンスが実施されました。外部から多数の講師の先生方をお招きし、それぞれの進路ごとにこれからのスケジュールや心構えなどを話していただきました。
3年次生はこれからいよいよ受験に向かって本格的に動き出します。この講話の内容も参考の一つにして、これからの厳しい受験を乗り越えていってください。
3年次生はこれからいよいよ受験に向かって本格的に動き出します。この講話の内容も参考の一つにして、これからの厳しい受験を乗り越えていってください。
制服セミナー&科目選択ガイダンス
1年次生が、5月15日(火)6時限目に「制服セミナー」を受講しました。
講師の先生がおっしゃったように、今高生らしい制服の着こなしを心がけましょう!
また、5月14日(月)7時限と翌15日(火)7限に渡り、「科目選択ガイダンス」を行いました。科目選択の注意事項や各選択授業の内容を、各教科の先生方にご説明いただきました。このガイダンスをもとに、総合学科ならではの一人ひとりの進路実現に向けた科目の選択を進めていきます。
講師の先生がおっしゃったように、今高生らしい制服の着こなしを心がけましょう!
また、5月14日(月)7時限と翌15日(火)7限に渡り、「科目選択ガイダンス」を行いました。科目選択の注意事項や各選択授業の内容を、各教科の先生方にご説明いただきました。このガイダンスをもとに、総合学科ならではの一人ひとりの進路実現に向けた科目の選択を進めていきます。
一日体験学習について
平成30年度 一日体験学習について、案内文書と参加申込書を更新いたしました。
画面左のメニュー欄「一日体験学習」または下記のリンクからページをご覧いただき、参加申込をお願いいたします。
→ 平成30年度 一日体験学習
画面左のメニュー欄「一日体験学習」または下記のリンクからページをご覧いただき、参加申込をお願いいたします。
→ 平成30年度 一日体験学習
平成30年度 PTA総会
4月28日(土)、平成30年度の今市高校PTA総会が行われました。総会に先立って公開授業も行われ、生徒の普段の様子を多くの保護者が見学されました。また、総会では新旧役員の挨拶や議事・報告、学校からの生徒部・進路部長からの話しなどがありました。総会後は各クラスで懇談会が行われ、新しいクラスでの担任からの説明がありました。
今年度のPTA総会では全体の7割である約410名の保護者の皆さまに参加していただきました。お忙しい中ご参加下さり、ありがとうございました。
今年度のPTA総会では全体の7割である約410名の保護者の皆さまに参加していただきました。お忙しい中ご参加下さり、ありがとうございました。
平成30年度入学式
4月6日、本校で平成30年度の入学式を行いました。PTA会長様、同窓会会長様、学校評議員の皆さまや各中学校の校長先生など、多数のご来賓の方々にもご出席いただき、真新しい制服を着た200名の新入生が晴れて今市高校の一員になりました。
これから3年間、この今市高校で『人間力』を身につけ、大きく成長できるよう応援しています。