■up-to-date
今高祭一般公開
9月2日(土)、今高祭2日目は一般公開で開催されました。各クラス、団体等がアイディアいっぱいの飾り付けや企画・催しで来校された約900名のお客様をもてなしました。心配された天候も回復し、晴天の下、吹奏楽部や書道部の屋外での発表も実施できました。また、今年度はファイナルセレモニーで歌うま選手権を開催し出場した生徒代表8組が自慢の歌声を披露し、会場を盛り上げました。準備から当日まで楽しいことばかりではなかったと思いますが、立派にやりきった生徒たちは素晴らしかったと思います。来校された皆様、ありがとうございました。
今高祭 ステージ発表
9月1日(金)、今高祭初日は、今市文化会館にて文化部等によるステージ発表を行いました。日頃の部活動や授業での練習の成果を精一杯表現しました。生徒たちの発表態度はもちろんのこと、鑑賞態度もすばらしく、会場が一体となったとてもよい雰囲気のなかステージ発表が行われました。また、先生方も発表に飛び入りで参加するなど趣向を凝らした発表もありおおいに盛り上がりました。今高生の熱いエネルギーを感じる一日となりました。
今高祭準備
今日は、明日からの今高祭に向けてのリハーサル・準備を行いました。校内では土曜日の一般公開に向けて生徒たちが主体的に協力して作業をすすめていました。また、今市文化会館では明日の校内発表に向けたリハーサルが行われ、参加生徒が入念に発表の確認を行っていました。今日の生徒たちの真剣で熱意ある取り組みをみて、明日からの今高祭がとても楽しみなりました。
※今高祭の一般公開は9月2日(土)です。

※今高祭の一般公開は9月2日(土)です。
2学期始業式
8月25日(金)、2学期始業式が本校体育館で行われました。約1ヶ月ぶりの全校生徒が顔を合わせるということで少し緊張している様子もみられましたが、校長先生が式辞の中で夏休み中に読んだ本について隣の友達と話し合う時間をつくってくれたおかげで、生徒たちにも笑顔が見られるなど、緊張がほぐれたようでした。
また、始業式に先立って、表彰伝達やフィールドホッケー部(男子)によるインターハイ準優勝の報告会なども行われました。
また、始業式に先立って、表彰伝達やフィールドホッケー部(男子)によるインターハイ準優勝の報告会なども行われました。
一日体験学習
8月23日(水)、今市高校の一日体験学習を実施いたしました。600名を超える、中学3年生、中学校の先生方、保護者の皆様に参加いただきました。吹奏楽部のオープニング演奏でスタートし、総合学科の特色や本校の概要説明、さらには、演劇部の学校紹介寸劇や学校案内DVD上映、本校卒業生による今高を選んだ理由や今高での高校生活についての講話などを行いました。また、全体会終了後には進学相談会や部活動見学を行い、それぞれ熱心に参加していただきました。中学生や保護者の方々に本校生の明るく元気で一生懸命な様子を見て知っていただき、本当にありがとうございました。