日々の行事

学校行事

授業参観及びPTA総会

授業参観 ・ PTA総会   平成26年5月2日(金)

5月2日(金)に授業参観及びPTA総会が開催されました。

保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。
参加人数は1学年176名、2学年154名、3学年163名、計493名で約70%の出席率でした。
総会では、25年度の決算報告、26年度の行事計画・予算や役員の改選など、全ての議案が原案通り可決されました。

  
          会場風景                         会長挨拶

  
          校長挨拶                         議長より

  
          行事報告                 旧役員代表者に感謝状を贈りました


新役員の皆様 本年度もよろしくお願いします
0

第1学年 遠足

第1学年 遠足    平成26年度4月24日(木)

本年度も1学年による、石橋高校から天平の丘公園への約13㎞の遠足が実施されました。

本日は天候に恵まれ、気持ちの良い青空の下、楽しく遠足に行くことができました。

 
    校長先生に挨拶をいただき、いざ出発!             菜の花満開の姿川の土手沿いをゆく

 
          蔓巻公園にて休憩                     しもつけ風土記の資料館を見学


          天平の丘公園にて

暑い日差しの中での遠足になりましたが、自然の中で体力と英気を養い、
友達と共に歩くことで、お互いの親睦を深められました。
0

新任式

平成26年度新任式

◇今年度の新任の先生方をご紹介します。

 教頭     小宅 徹(理科)     石橋高校より(昇任)
 事務長   川端 浩司        宇都宮土木事務所より
 主幹教諭  長谷川 剛(数学)   小山西高校より
 教諭     影山 貴之(地歴)   真岡高校より
 教諭     関澤 洋直(英語)   真岡高校より
 教諭     板橋 雄三郎(地歴) 足利女子高校より
 教諭     桜井 実(地歴)    鹿沼高校より
 講師     小野塚 裕昭(理科) 石橋高校講師(非)より
 講師     角海 久美(英語)   鹿沼高校より
  係長     大西 達夫        小山高校より
  講師(非)   神谷 志野(数学)
  講師(非)   堀 信子(英語)
 講師(非)   石嶋 啓造(英語)
 講師(非) 巻島 幸雄(英語)
 
        
                                  小宅 徹教頭

 これから、よろしくお願いします。
 

0

離任式・始業式

平成26年度 始業式・離任式・対面式        本校第一体育館

【離任式】
 本校を離任された9名の先生方をご紹介します。


  ◇退 職
   教 諭   森田 妙子(英語)
   教 諭   中山 祥子(英語)

  ◇転 出
   事務長   河野 俊介        聾学校 事務長
   教 諭   作佐部芳明(地歴)   宇都宮清陵高校
   教 諭   松本 貴人(地歴)   学悠館高校
   講 師   吉田 知恵(数学)   宇都宮中央女子高校
   主 査   髙橋 健         わかくさ特別支援学校
   講師(非)   久世 基文(物理)   鹿沼高校  栃木商業高校
   講師(非)  宍戸 聡子(英語)   小山西高校

   





 本日は都合6名の先生方をお迎えして、それぞれ挨拶をいただきました。

  

 先生方、本当にありがとうございました。

 またお会いできる日を楽しみにしております。


【対面式】




 新入生239名を迎えて、在校生との対面式を行いました。


 生徒会長から「勉強、部活、学校行事など、後悔のないよう全力で取り組んで欲しい」

 と
力強い挨拶がありました。

【始業式】







 新年度、新学期のスタート。


 心機一転!新たな気持ちで頑張ろう!

0

平成26年度入学式


平成26年度入学式   平成26年4月7日(月)10:00〜 本校第一体育館

昨日の雨から一転、晴天の中、入学式の日を迎えることが出来ました。

本日、平成26年度新入生239名が入学いたしました。

    
           入学式                   入学式会場(第1体育館)            吹奏楽部による演奏 

  
          校長式辞                       新入生代表挨拶

【来賓祝辞】
    
   下野市 副市長 板橋 昭二 様         PTA会長 永山 伸一 様          同窓会長 伊澤 勝彦 様

【1学年 担任】
   
   1組  駒場 先生      2組 塩野 先生        3組 三森 先生

  
   4組 宮下 先生       5組 早川 先生       6組 小林 先生
  
生成26年度 PTA入会式
  
           PTA会長より                        学校長より
0

新校長着任式,前校長退任式,前教頭離任式


新校長着任式
 4月4日(金)は、2・3年生の登校日でした。
この日に、新しく石橋高校の校長となりました、若田部明校長の着任式が行われました。
若田部 明校長  
       若田部 明校長                生徒会長による歓迎の言葉

前校長退任式
 また、前校長の江部信夫校長の退任式が行われました。2年間ありがとうございました。
  
    生徒会からの花束贈呈                  江部 信夫前校長

前教頭離任式
 さらに、前教頭の萩原功夫教頭の離任式が行われました。今後は、小山西高校の校長になります。1年間お世話になりました。

     萩原 功夫前教頭
0

第66回卒業式

平成25年度 第66回卒業式  平成26年3月3日(月)10:00~  本校第一体育館
 路肩に積もった雪も解け、春の日差しも暖かかったこの日、

 平成25年度 第3学年の235名が、 

 石橋高校を卒業いたしました。
  
  
  卒業証書授与 代表の佐々木君             校長式辞                  同窓会長祝辞
 
  
       PTA会長祝辞           在校生代表 鹿子木生徒会長の送辞    卒業生代表 加藤さんの答辞
 
   235名の卒業生  厳粛かつ感動的な式
 
 
3学年PTA主催 謝恩式  同日11:30~  本校第一体育館
 
    角田学年部長よりお礼の言葉          山﨑学年主任挨拶
0

賞状授与式・卒業式予行

平成25年度卒業生 賞状授与式・卒業式予行  平成26年2月28日(金) 本校第一体育館
 
 3学年の表彰伝達式を行いました。
 
  『白葉賞』 学業における成績優秀者       2名(文型:小関さん 理型:佐々木君)
         特別活動等における成績優秀者  44名
  『3カ年皆勤賞』 35名        ※皆勤賞・・・無欠席かつ無遅刻・無早退である
  『3カ年精勤賞』 18名        ※精勤賞・・・無欠席かつ遅刻・早退が3回以内である
  『生徒会功労賞』 8名
  『漢字テスト優秀賞』 12名
 
 表彰伝達式終了後、休憩を挟み、3月3日(月)に行われる卒業式の予行練習を行いました。
0

家庭科 保育実習

家庭科 保育実習(1年・家庭基礎)   平成26年1月14日(火)13:35~16:25

 
1月14日(火)に家庭基礎の授業で、1年6組(40名)が保育実習をしました。
グリム保育園では、5歳の元気な子どもたちと外遊びをしました。
鬼ごっこ遊びや、バドミントン、羽根つき、など思いっきり体を動かす遊びでしたが、小さい子の体力には驚かされました。
高校生がへとへとになっても、子どもたちはまだ追いかけてきます。とても寒い日でしたが、汗びっしょりになりました。
 
  
 
次に、お昼寝をしていた2歳~4歳の子どもたちが起きてきて、布団たたみやお着替えのお手伝いをしました。
布団を一生懸命運ぶ子どもたちに感心し、小さいパジャマに驚き、小さいながら頑張ってお着替えする姿に感動しました。
3時のおやつを一緒にいただき、おしゃべりをしました。
その後、帰りの時間まで、外遊びをしながら忘れられない思い出がたくさんできました。
 
  
 
あっという間に時間が過ぎて、離れがたく、姿が見えなくなるまで手を振ってくれた子どもたちの純粋さに心が癒されました。
この機会を与えてくださったグリム保育園の先生たち、子どもたちに感謝したいと思います。ありがとうございました。

0

体験活動

LHR 体験活動(第4回・2年1~3組)   平成26年1月17日(金)LHR
 
2年1・2・3組の生徒全員で、学校周辺の美化活動を行いました。
この活動は、日頃の学校生活に温かく見守って頂いている近隣の住民の方々への感謝の気持ちを
行動で表すことを通して、奉仕の精神と社会貢献の喜びを体験します。
 
  
                 石橋高校から大松山体育館までの歩道に落ちているゴミを拾いました
 
 
            学校の周辺の道路を清掃しています              最後に拾ってきたゴミの分別をしました

 
一年で最も寒い時期にも関わらず、生徒達は、みんな地域の方々への感謝の気持ちを込めて一所懸命に活動していました。
最後になりますが、学校周辺の方々を始め地域の方々に於かれましては、一年間本校における部活動や学校祭などの
教育活動に対し、暖かいご理解とご協力を頂くことが出来ましたことに改めて感謝申し上げます。

0