清峰ニュース

各種の教育活動や学校行事等を紹介しています

商業科1年生 スキンケア教室

  全薬工業様による「スキンケア教室」を受講しました。

 美肌は年齢に関係なく、どなたでも気になるものです。商業科1年生も「ニキビ」や「肌のテカリ」など、肌の悩みを多かれ少なかれ持っています。特に冬の乾燥した空気は、肌トラブルを引き起こします。

 今回は、二つの実験を通して、スキンケアの大切さについて学びました。

 実験①メイク落としの大切さを知ろう

 実験②化粧水の保湿力を体感しよう

 生徒は目を大きく見開きながら、スキンケアについて学んでいました。乾燥肌対策として、男子生徒も活用できる知識を教えていただきました。

 

  

  

 

3学年遠足

 3学年 遠足

 11月29日に遠足で東京へ行きました。とても天気が良く、みんなでおいしいご飯を食べました。東京はやはり人が多く歩きずらかったですが、楽しい施設がたくさんあり、とても良い思い出となりました。

 

 データ処理委員会 機械科3年

【メカ部】電気自動車大会初優勝!

電気自動車大会に出場しました。出場台数24台

グリットNo.10から9台抜いて車体名【善】が見事初優勝しました!

車体を設計し加工、組み立てと調整をして大会に挑みました。

その中でも、タイヤの調整が上手くできず、「Suzuki Cycle」様に依頼して調整をしていただきました。調整後はスムーズに走行できるようになりました。

Suzuki Cycle様ご協力ありがとうございました。

 

電気自動車大会

令和6年12月7日(土)にGKNドライブラインジャパン株式会社のテストコースをお借りして行われました。

清峰高校からは7台(機械科2台、機械制御科1台、電気情報科2台、メカ部2台)が出場しました。

大会の様子です。

 

NEW 『学校賞』テントが届きました

先日お伝えした

 日本教育公務員弘済会 が実施している事業

 『学校応援キャンペーン』で当選した

学校賞(学校用ワンタッチタープテント)が届きました

 とても軽く、設置も簡単で、

今後の行事での活躍が楽しみです!

 

学校名が入ったとても立派なテントです

 

 

職場見学

2024年11月29日

 三菱ふそう喜連川研究所とコマツ製作所小山工場へ職場見学をしてきました。

 三菱ふそう喜連川研究所では、トラックやバスを研究されており、高速周回路やクロスカントリー路などをバスで体験をしました。

 コマツ製作所小山工場では、エンジンの製作とフォークリフトの組み立てをしているラインの見学をしました。

 各社それぞれ敷地内は大変広く、多くの社員が誇りをもって勤務されており、大変勉強になる見学となりました。

高校生によるプログラミング教育支援事業

高校生によるプログラミング教育支援の実施

 本校生の「学び」のモチベーションの向上と地域の教育課題の解決を図ることを目的とし、高校生がメンターとなり小中学校生へプログラミング学習の支援をおこなっています。

 本年度は、大山公民館・那須塩原市立東小学校・那須塩原市立大山小学校・那須塩原市立三島小学校・大田原市立親園小学校・大田原市立紫塚小学校ほかで実施しています。(8月~12月)

実施内容 ○Program基礎    ○組込制御

     ○ロボットカー制御  ○ドローン制御  ○その他

 
 

 

 

 

2学年修学旅行4日目

第2学年の修学旅行第4日目について報告いたします。旅行団一行は、シャトレーゼ・ガトーキングダム・サッポロホテルを出発後、札幌市内を車窓見学し、新千歳空港に向かい、空路にて羽田空港へ行き、そのバスで学校へ帰着しました。飛行機の出発遅れ等で、帰着時間が遅くなってしまいましたが、全員無事に家庭に帰った報告を受け安心しました。4日間比較的天候にも恵まれ、とても良い修学旅行でした。

 

・新千歳空港にて

・空路機内にて

 ・空港にて

 

 

 

2学年修学旅行3日目

2学年修学旅行3日目は、航空自衛隊千歳基地・小樽運河周辺散策・札幌市内見学が行われました。

※航空自衛隊千歳基地は、撮影禁止のため写真はございません。ご了承ください。

・小樽運河周辺

・札幌市内にて各自夕食

・ 本日、朝雪が降りましたが晴れてきました。

 これから札幌市内を車窓観光しながら新千歳空港に向かいます。

 最終日も充実した旅行になるようにいたします。

2学年修学旅行2日目➁

2学年修学旅行2日目の午後は、クラス別研修となりました。機械・機械制御・電気情報・建設工学の4科はエスコンフィールドのスタジアムツアーへ、商業科はサンピアザ水族館を見学し、それぞれホテルへ移動。札幌市内のシャトレーゼ・ガトーキングダム・サッポロにて宿泊しました。

3日目は小樽・千歳基地・札幌市内を見学する予定となっています。

 

・エスコンフィールドスタジアム

 

    

 

・サンピアザ水族館