清峰ニュース

各種の教育活動や学校行事等を紹介しています

小学校において「プログラミング教育支援」を実施しました

那須塩原市立東小学校で3回目の「高校生によるプログラミング教育支援」を実施しました。

今回は機械制御科・商業科・建設工学科科・無線部がメンターとなり

5年生にプログラミング教育支援(スクラッチ基礎・ドローン制御)を実施しました。

児童のタブレットで図形やキャラクターを動かしたり、簡単なゲームをつくりました。

また、プログラムを自由に組んで、ドローンの自動飛行を体験しました。

小学生は自分の作ったプログラムが動作する様子を楽しんでいました。

この後、那須塩原市、大田原市の小学校(6校)においても実施予定です

(メンターは機械科・機械制御科・電気情報科・建設工学科・商業科・無線部・ボランティア部がローテーションして担当します)

 

修学旅行4日目(最終日)

修学旅行も最終日を迎えました。

クラス別の活動後、飛行機にて帰路につきます。

 

        大阪城1                    大阪城2

 

         京都1                     京都2

 

         海遊館                    空港にて

修学旅行2日目

2日目です。宮島に行きました。

この後は、クラス別の活動をしながら大阪に向かいます。