最新情報

最新情報

第2学期スタート

 8月30日、第2学期始業式を実施し、第2学期をスタートしました。
 午前中は、大掃除、始業式、LHRを行い、午後からは実力テスト、校内模試に生徒は取り組みました。始業式は、ZOOMを用いて実施しました。実力テスト、校内模試ではこの夏休みの取組が問われます。存分に力を発揮してもらいたいと思います。
  
   【ZOOMによる始業式】     【実力テスト、校内模試に挑む!】

県吹奏楽コンクール金賞!

 8月6日、宇都宮市文化会館で開催された栃木県吹奏楽コンクールに吹奏楽部が参加してきました。部員、顧問一人一人が熱い思いをもって取り組み、今年度は”金賞”を獲得しました。御支援、応援いただいた保護者の皆様をはじめ、関係者の方々に感謝いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  
   【終了後、全員で、はいポーズ!】

令和4年度紫塚キャリア探訪会@オンライン

実施日:令和4年7月19日(火)
対 象:1・2年生

首都圏紫塚同窓東京会をはじめ、本校同窓会の方々のご協力を得て、本校OBによる職種等の説明や進路選択のご助言をいただく進路行事「紫塚キャリア探訪会」を開催しました。

今年度は12名のOBの方々に講師としてご参加いただき、Zoomのブレイクアウトルームの機能を用いてご講話いただきました。

生徒は希望する職種・業種だけでなく、今まで知らなかった職業も学ぶことができ、これからの進路選択の一助とすることができました。

ご多用中にも関わらずご参加いただきましたOBの方々、誠にありがとうございました。


大高オフィシャルTシャツ販売

生徒会が主体となり、大高オフィシャルTシャツを販売しました。
大高は生徒もスーパークールビスを実施しており、授業をオフィシャルTシャツで受けることができます。

デザイン・サイズごとに注文をとり、発注し、納品になったものを4日間かけての販売です。
受付で名前を伝えると、デザイン・サイズを読み上げて、そのTシャツの担当が手渡ししてくれます。
出口では、渡された商品に間違いが無いかのダブルチェック。
生徒会役員による、素晴らしいシステムです!

今年は、創立120周年アニバーサリーモデルの販売もありました。






【120周年アニバーサリーモデル】