最新情報

最新情報

始業式・離任式

 4月8日、令和4年度第1学期始業式を実施しました。いよいよ令和4年度のスタートです。感染対策を万全にしながらも、できること、できる方法を模索し、何事にもチャレンジしてほしいと思います。
 始業式終了後6名の先生方の離任式が行われました。先生方の思いを真摯に受け止め、自らの取り組みに生かしてほしいと思います。
  
  【令和4年度第1学期始業式】   【本校を離れる先生方の離任式】

第77回入学式

 4月7日、令和4年度第77回入学式を実施しました。体育館脇の桜が満開の中、紫塚同窓会会長様、PTA会長様、PTA筆頭副会長様の御臨席のもと、201名の新入生の入学が許可されました。校長の式辞の中では「校訓 質素堅実」と「勇気と覚悟」について話がありました。この大高で互いに切磋琢磨し合い、大きく成長してほしいと願っています。
  
 【体育館脇の桜も入学式を祝うように】     【 新入生201名が入学】

令和4年度がスタート

 令和4年度がスタートします。コロナと向き合いながら、学校としてできることに精一杯取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 学校の桜は現在8分咲き。入学式の頃に満開になることを願います。
 
  【体育館脇の桜は今年は8分咲き】

速報 国公立大学合格者144名 合格率史上最高

 今年度も国際教養大学や東北大学、名古屋大学などの難関大学をはじめ、宇都宮大学や新潟大学、埼玉大学、千葉大学など国公立大学に144名(前・中・後期、学校推薦型選抜等含む延べ数)が現役合格することができました。国公立大学の現役合格者数では歴代3位、現役合格率では歴代1位の結果となりました。
 詳細な進路状況については後日、進路情報のページに掲載します。

 多数の卒業生が進路実現を果たし、各大学等で活躍することを期待しています。

進学激励会

1,2年生を対象に進学激励会が行われました。志望校への合格を果たしたばかりの今年度卒業生8名に、自らの受験体験を語っていただきました。感染症対策のため2年連続でZoomでの実施となりましたが、先輩方の貴重な話と熱いメッセージに、生徒達は真剣な表情で耳を傾けていました。質疑応答の際には生徒達から次々と質問が投げかけられ、学校全体で進路実現に向けて気持ちを一層高めている様子がうかがえました。