環境デザイン科の活動

2019年9月の記事一覧

「第6回環境スピーチコンテスト」[環境デザイン科]

  千葉商科大学で行われた「第6回全国高校生環境スピーチコンテスト」に環境デザイ
 ン科1年生1名が出場して参りました。今回のコンテストでは、応募総数91作品の
 うち11作品が本選に選ばれました。
  発表に関しては、発表者11名の中で唯一の1年生ということもありましたが
 自然エネルギーの太陽光発電をテーマに堂々と発表することができました。 
 しかし、他校の発表者のユニークな発表表現や地道に研究した成果など発表の方法
 や研究について大変勉強になりました。惜しくも受賞できませんでしたが、
 コンテスト終了後に開かれたレセプションでは審査員の方々をはじめ多くの方に
 発表についての講評や太陽光に関する技術など様々な意見を頂き、生徒にとって
 大変有意義な時間となりました。今回のコンテストでは入選となりましたが、
 環境に対して考えられるよう今後も学んでまいりたいと思います。
  コンテスト中継:http://urx.red/Hyfw   コンテスト結果:https://00m.in/lfZE7
  

測量実習[環境デザイン科]

 今回の実習は、水準測量の器高式による測量を実施致しました。
 野帳の記入方法や計算方法について復習し、実習に臨みました。
 今回の実習は、器高式の方法で正確に測量できることを目標に運動場で測量しました。
 この実習での反省を生かして、次回の実習ではより精度を高めることを目標に
 取り組んでいきます。

「第6回全国高等学校土木設計競技」[農業土木・環境デザイン科]

 9/15に日本大学理工学部駿河台校舎で「第6回日本大学全国高等学校土木設計競技」
2次審査公開プレゼンテーションが行われました。本校からは農業土木科2年「栃農旋風」
環境デザイン科1年「栃農ガールズ」、「サンシャイン」の3チームが発表を行いました。
今回の土木設計競技のテーマは、「“これからのエネルギー”—日本のエネルギー問題を考える—」
です。2次審査に通過したチームは、18チーム中8チーム。審査員の方々を前に本校生徒は
プレゼンテーション及び質疑応答を行いました。
 結果は2年「栃農旋風」が優秀賞、1年「栃農ガールズ」「サンシャイン」が入賞となりました。
各チームそれぞれ校内で資料作成や模型、実験、調査等を行い土木設計競技での発表に備え
準備を進めてまいりました。今回発表した生徒にとって、大変有意義な競技となりました。
関係者の皆様大変ありがとうございました。
  
  

測量実習[環境デザイン科]

 2学期に入り、最初の測量実習となりました。1学期の復習もかねて昇降式水準測量
 を行いました。スムーズに作業を進められている生徒もいれば、自信のない生徒も
 いました。今後も継続して知識や技術の定着を図りながら授業を進めて参ります。
 暑さが残る季節ですが、ぜひ2学期も頑張りましょう。
  

農業と環境(実習)[環境デザイン科]

 農業と環境の実習では、今回圃場で秋冬野菜の播種や苗の定植、畝たてなどを実施
 致しました。インゲンやダイコンなど様々な品種の野菜が大きく育つように願いながら
 丁寧に作業することができたと思います。今回播種や定植した野菜が、天候に恵まれ
 立派に成長するといいですね。