環境デザイン科の活動

2021年2月の記事一覧

地域デザイン演習【環境デザイン科】

 2年「地域デザイン」で、これまで調査・研究したテーマについて班別に発表を行いました。
生徒たちは、以前行った発表の反省を踏まえて高校生が実施する地域づくりに関する活動について提案しました。野菜の販売やお土産、清掃活動やバザーなどアンケート結果や調査の結果に基づいて、生徒自身の経験も交えながら発表することができました。前回行った発表での様子と比べて、話し方や質疑応答の様子から生徒たちの成長ぶりを見て取ることができました。今回の発表を通じて、地域づくりへの関心を高められました。今後は、この提案が実際の地域づくりに生かすことができるといいですね。

  

農業と環境(実習)【環境デザイン科】

 今回は、前回収穫した白菜を利用して食品加工実習を行いました。ただし、密集を避けるため圃場での管理作業を合わせて生徒を分散して実施しました。圃場の管理作業では、堆肥を散布し来年度に野菜などを栽培できるように土づくりを行いました。
食品加工では、事前に塩漬けした白菜を使ってキムチを作りました。ニラやダイコン、ニンジンなどの野菜を千切りにしたり、農業と環境の実習で収穫したトウガラシを使ってキムチの素となるヤンニョムを作りました。普段、家庭で料理をしない生徒もいましたが、皮むきや千切り、ミキサーで混ぜるなど作業を協力して行うことができました。最後は、みんなで作った白菜をポリ袋に入れた後、それぞれの好みに合わせてヤンニョムを入れました。生徒からは、協力して楽しくできたとの意見が多くでました。今回の実習では、作業をすすめつつ消毒や換気など感染症対策を徹底しながら加工を進めることができました。