文字
背景
行間
ようこそ!栃商へ
栃商ニュース
栃木市長への表敬訪問
本日、第35回全国商業高等学校英語スピーチコンテストで
第一位である文部科学大臣賞・最優秀賞を受賞した、
1年商業科のカビルト・ジビ・メイ・パレデスさんが、
大川栃木市市長に受賞の報告をして参りました。
第一位である文部科学大臣賞・最優秀賞を受賞した、
1年商業科のカビルト・ジビ・メイ・パレデスさんが、
大川栃木市市長に受賞の報告をして参りました。
労働講座を開催しました
3年生は、学年末試験が昨日終了し、本日より特別指導に入りました。
本日は栃木県小山労政事務所の櫻井所長補佐をお招きし、労働講座を開催致しました。
櫻井様からは、働くことのルールや、メンタルヘルス、相談窓口の紹介等を
県作成のオリジナルテキスト「働く若者のハンドブック」やクイズを通して
わかりやすく説明していただきました。

本日は栃木県小山労政事務所の櫻井所長補佐をお招きし、労働講座を開催致しました。
櫻井様からは、働くことのルールや、メンタルヘルス、相談窓口の紹介等を
県作成のオリジナルテキスト「働く若者のハンドブック」やクイズを通して
わかりやすく説明していただきました。
第3学年特別指導
本日より、第3学年は特別指導に入ります。
卒業まであと1ヶ月。有終の美を飾ることが出来るよう気を緩めず、健康や交通にも気を付けて過ごしましょう!
2月 1日(火) 労働講座など
4日(月) 校長講話・生徒指導部長講話など
5日(火) 予餞会・特別指導
6日(水)~26日(火) 自宅学習期間
27日(水) 賞状伝達式
28日(木) 卒業式予行
3月 1日(金) 卒業式
卒業まであと1ヶ月。有終の美を飾ることが出来るよう気を緩めず、健康や交通にも気を付けて過ごしましょう!
2月 1日(火) 労働講座など
4日(月) 校長講話・生徒指導部長講話など
5日(火) 予餞会・特別指導
6日(水)~26日(火) 自宅学習期間
27日(水) 賞状伝達式
28日(木) 卒業式予行
3月 1日(金) 卒業式
学校保健委員会を開催
本日、学校保健委員会を開催しました。
本校担当者からは、生徒の定期健康診断や
体力テスト等の結果、学校伝染病、保健室の
利用状況等について報告いたしました。
ご出席いただいた内科、歯科、耳鼻咽喉科の
校医の先生方からは、学校側からの質問に対して、
専門的な立場からアドバイスをいただきました。
本校担当者からは、生徒の定期健康診断や
体力テスト等の結果、学校伝染病、保健室の
利用状況等について報告いたしました。
ご出席いただいた内科、歯科、耳鼻咽喉科の
校医の先生方からは、学校側からの質問に対して、
専門的な立場からアドバイスをいただきました。
県教育長への表敬訪問
1月13日実施された第35回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト
レシテーションの部で第一位である文部科学大臣賞・最優秀賞を受賞した、
1年商業科のカビルト・ジビ・メイ・パレデスさんが、
同大会のスピーチ部門で第一位を受賞した、さくら清修高校の青木アニカさんと
ともに、宇田貞夫県教育長に受賞の報告をして参りました。

レシテーションの部で第一位である文部科学大臣賞・最優秀賞を受賞した、
1年商業科のカビルト・ジビ・メイ・パレデスさんが、
同大会のスピーチ部門で第一位を受賞した、さくら清修高校の青木アニカさんと
ともに、宇田貞夫県教育長に受賞の報告をして参りました。
週予定【1/27(日)~2/1(金)】
1/27(日) 全商簿記実務検定
情報処理技術者試験
1/28(月) 3年学年末試験(~1/31)
1/31(木) 特色選抜出願(~2/1)
2/ 1(金) 3年特別指導
情報処理技術者試験
1/28(月) 3年学年末試験(~1/31)
1/31(木) 特色選抜出願(~2/1)
2/ 1(金) 3年特別指導
第2回学校評議員会を開催
本日、本年度第2回目の学校評議員会・学校関係者評価委員会を
開催いたしました。
各担当の教員より本年度の取り組みや学校評価等についてご報告の後、
評議員の方々より様々な角度から意見や感想をいただきました。
本日の評議員の皆様からお寄せいただいたご意見等については、
今後の本校の学校運営に活かして参ります。

開催いたしました。
各担当の教員より本年度の取り組みや学校評価等についてご報告の後、
評議員の方々より様々な角度から意見や感想をいただきました。
本日の評議員の皆様からお寄せいただいたご意見等については、
今後の本校の学校運営に活かして参ります。
フェンシング部全国選抜大会出場決定
1/18(金)~20(日)に、埼玉県新座市で行われた関東高校選抜大会に出場してまいりました。
19(土)に行われた男子エペ学校対抗戦において準優勝し、3月に愛媛県松山市で行われる全国高校選抜大会への出場権を獲得いたしました。
フェンシング部の応援、今後ともよろしくお願い致します。
1/21付け 下野新聞より
週予定【1/20(日)~1/25(金)】
1/20(日) 全商情報処理検定
1/21(月) 全商簿記検定補習期間(70分課外 ~25日)
1/22(火) PTA広報部会
1/24(木) 第2回学校評議員会
献血
1/21(月) 全商簿記検定補習期間(70分課外 ~25日)
1/22(火) PTA広報部会
1/24(木) 第2回学校評議員会
献血
第26回ジュニアオリンピックカップフェンシング大会報告
1月11日(金)~14日(月・祝)に開催された
第26回JOCジュニアオリンピックカップ フェンシング大会に出場した
本校生徒の結果をお知らせします。
◆ジュニア男子エペ 2年情報処理科・武井琉晟くん4位
1年情報処理科・伊藤海之亮くん16位
◆カデ男子エペ 1年情報処理科・伊藤海之亮くん2位
日本や世界の各種大会において、本校の2名の選手が活躍しています。
これからの活躍に、ますます目が離せません!
今後とも変わらぬご支援ご協力のほど宜しくお願い致します。

1/15付け 下野新聞より
第26回JOCジュニアオリンピックカップ フェンシング大会に出場した
本校生徒の結果をお知らせします。
◆ジュニア男子エペ 2年情報処理科・武井琉晟くん4位
1年情報処理科・伊藤海之亮くん16位
◆カデ男子エペ 1年情報処理科・伊藤海之亮くん2位
日本や世界の各種大会において、本校の2名の選手が活躍しています。
これからの活躍に、ますます目が離せません!
今後とも変わらぬご支援ご協力のほど宜しくお願い致します。
1/15付け 下野新聞より
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
6
1
8
0
6
0
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |