ようこそ!栃商へ

栃商ニュース

部活動集会

本日、部活動集会が行われました。
自己紹介や、部活動の方針、今後の活動の予定などが話されました。
部活動が再開され、ようやく1年生の活動も始まります。
これからますます暑くなります。コロナウィルスに限らず、
体調管理に気を付けながら、部活動を行いましょう!







週予定(6/8~6/14)

6月8日 面接週間(4日~12日 短縮授業)
     個人写真撮影(3-1・2)
  9日 個人写真撮影(3-3・4)
 10日 心臓検診(1年生)
     腎臓検診(全学年)※必ず提出してください。
     部活動集会
 11日 個人写真撮影(3-5・2-1)
 12日 結核検診(1年生)
     個人写真撮影(2-2・3)

部活動が始動しました!!

ようやく部活動が始動しました!
1年生の部活動見学もやっと出来ました。

ソーシャル(フィジカル)ディスタンスを保ったストレッチ


2mの間隔を保った陸上部の練習。(グラウンドが水害から復旧していないので、
今日は、生徒昇降口前での練習です。)


水害、そして、コロナにより練習もなかなか出来なかった
野球部の練習も再開しました!


テニスコートはまだ復旧しておらず、自転車置き場で練習をしています。


バレー部も、こまめな手洗い、うがい、消毒を行いながらの練習です。


換気をしながらの卓球とバドミントンの練習は、風による変化球に
苦戦してました。頑張れ!


各部活動がウィルス対策を行いながら、今できる事を工夫しながら
楽しそうに部活動を行っていました。
1日でも早く、安心して学習と運動ができる日を取り戻すために、
気を抜かずに、皆で頑張りましょう!

授業再開に向けて その2

授業再開に向けて、学校の環境整備も整えました。
消毒だけではなく、人と適切な距離を保つことも大切です。
皆さん、フィジカルディスタンスのご協力をお願いします。







各教室の前には、消毒液とともに、この掲示があります
こまめな手洗い・うがい・消毒も宜しくお願いします。

授業再開に向けて

 6月1日(月)より通常登校となり、授業が再開されます。
こまめなうがい、手洗い、消毒を徹底しましょう!!
マスクも忘れないでね。