文字
背景
行間
カテゴリ:珠算
【珠算部】平成27年度全関東簿記珠算電卓競技大会
【珠算】
団体競技 準優勝 (出居・見目・赤羽根)
個人総合競技 準優勝 出居
4 位 見目
読上暗算 優秀賞 出居
読上算 優秀賞 出居
【珠算部】全国高校珠算・電卓大会県予選
H27.6.6 於 栃木県立佐野松桜高等学校
・第62回全国高等学校珠算・電卓競技大会栃木県予選会(栃商研主催)
団体競技 1位 出居・大出・赤羽根【団体11連覇】
個人総合競技 1位 出居
2位 大出
3位 赤羽根
4位 見目
5位 見目
6位 髙橋
読上暗算競技 1位 出居
2位 五十嵐
3位 見目
読上算競技 1位 出居
2位 見目
3位 五十嵐
※出居は、3年連続全種目制覇という偉業を成し遂げた!
≪電卓≫
団体競技 1位 丸山・吉田・和田【団体6連覇】
個人総合競技 1位 丸山
2位 吉田
3位 和田
4位 村田
電卓読上算競技 1位 小野
2位 丸山
3位 高山
※栃木県の全国大会出場枠は、珠算6名・電卓4名であり、本校ですべて独占し、4年連続となる完全制覇を成し遂げた。7月29日に東京都立第三商業高校で行われる全国大会出場権を獲得した。
【珠算部】そろばんグランプリとちぎ2015
H27.5.17 於 栃木県産業会館
そろばんグランプリとちぎ2015(栃木県珠算連盟連合会主催)
スクール部門(中学生・高校生)
個人総合競技 優勝 出居
3等 大出・見目
そろばんグランプリジャパン代表決定戦・・・今年度より大会規定を変更
(優勝と2等入賞の4名により決勝を実施し、上位2名を県代表とする)
1位 出居 2位 見目
8月2日に神戸市で行われる「そろばんグランプリジャパン2015」への出場権を獲得した。
【その他の競技】
読上暗算競技 優勝 出居
2等 五十嵐・見目
3等 赤羽根・見目・菅又・中山
読上算競技 2等 出居
3等 見目・五十嵐・大出・中山
フラッシュ暗算競技 優勝 出居
2等 見目・赤羽根・五十嵐
3等 見目・菅又・尾関
※今後とも珠算部のご支援をよろしくお願いいたします。
【珠算部】第53回全関東珠算競技大会
H26.11.9 於 国立オリンピック記念青少年総合センター
高校・一般の部
団体競技 2等(出居・大出・見目)
個人総合競技 準優勝 出居
優良賞 大出・見目・高橋
読上暗算競技 優勝 出居
読上算競技 3等 出居
フラッシュ暗算競技 3等 出居
【珠算部】第50回栃木県珠算競技大会
H26.10.13 於 とちぎ健康の森
団体競技 優勝 (出居・見目・大出)
【団体11連覇】
個人総合競技 優勝 出居
2等 見目・大出・高橋・半田
3等 中村・菅又・千葉・中山
須藤・高橋・大関・青木読上暗算競技 優勝 出居
2等 高橋・見目
3等 高橋・大出・中山・須藤
菅又・中村・半田・千葉読上算競技 優勝 出居
2等 見目・中山・大出・高橋
中村3等 須藤・高橋・半田・菅又
大関・大高・千葉・青木
・平成26年度全日本通信珠算競技栃木県大会(全珠連主催)
高校・一般の部 優 勝 出居
第3位 見目
第4位 大出
第6位 髙橋
第7位 菅又
第8位 須藤
第9位 髙橋
第10位 中村
第11位 中山
第12位 半田